長野県栂池・栂池山荘へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

栂池ロープウェイを降りて、栂池自然園に向かって歩くと、5,6分で宿が2軒
並んでいますが、自然園に近い奥にあるのがこちら「栂池山荘」です。
村営のようですが、接客もよく施設内もとても綺麗です。
イメージ 1
 
入口を入って中ほど左手に受付があるのでチェックインはこちらで。ここから先はスリッパに履き替えます。
イメージ 2
 
館内は掃除が行き届いている様子で清潔感あふれる感じです。
イメージ 6
 
今回も宿は個室を予約していました。TVはありません。コンセントは1か所2口ありました。
6畳くらいの広さでした。トイレは共同ですが、洗浄機能付き温便座のトイレでした。
イメージ 7
 
夕食は17:30です。日中は一般客も食事ができるレストランが夕食会場となります。すでに食事は
デザート以外は配膳されていました。生ビール小が450円とリーズナブルでした。
イメージ 8
 
川魚、山菜が中心で、陶板焼きもあり、私には十分です、ご飯、味噌汁はセルフです。
イメージ 9
 
デザートまでついていました。
イメージ 4
 
食後はお風呂にGO!地下1階にあります。脱衣スぺ須は広くありません。収容規模からするとこれくらいで
十分なのかもしれません。15:00~21:00までが入浴時間です。
イメージ 10
 
浴槽は深く、水面がメチャ熱かったので水で速攻薄めました。おそらく温泉ではなく、沸かし湯と思われます。
イメージ 11
 
ボディーシャンプーとリンスインシャンプーが常備されていました。
イメージ 12
 
洗面台はドライヤーと綿棒がありました。
イメージ 3
 
白馬乗鞍岳に登る際にこちらで前泊しました。栂池スキー場の下からゴンドラとロープウェイを乗り継ぐと、
それだけで1時間近くかかるので、こちらに泊まって出発するととても楽で良かったです!
個室や相部屋、プランによって金額が異なるので、ホームページでご確認ください。
生憎の天気だったため、星空が見えず残念です。またリベンジしたいと思います!!
イメージ 5