長野県・北安曇郡小谷村「栂池自然園」へGO!GO!(2013年6月9日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

昨年の紅葉時期に続き、栂池自然園に行ってきました!日曜の朝9:00に到着し、早速ゴンドラに乗車!
昨年の紅葉時期をイメージしていたので、乗車するのに混雑すると思いきや、全然ガラガラでした。
ゴンドラ・ロープウェイの往復と自然園の入場料がセットで大人1名3,300円でした。結構高いですね(汗)
また、この日は栂池ロープウェイの終点まで自転車で上るレースがありました。
イメージ 1
 
いろいろな色の緑が視界に広がっていました!目の保養になりますね♪
イメージ 2
 
ゲレンデ内の農道を自転車で上っていました!これは半端じゃなく凄いですね!
イメージ 3
 
後立山連峰も綺麗に見えていました!
イメージ 4
 
ゴンドラは約20分の乗車です。ここからロープウェイに乗り換えです。乗場までは歩いて4,5分の距離です。
イメージ 5
 
ロープウェイは往路復路ともに、毎時0分、20分、40分の発車ですが、行きは
臨時便に乗れました。
イメージ 6
 
     ロープウェイからの景色はゴンドラからの緑あふれる景色とは違って、まだまだ白と青のコントラストが
     綺麗です。
イメージ 7
 
ロープウェイはわずか5分程度で山頂駅に到着。山頂駅からは浅間山や四阿山などが見渡せます。
イメージ 8
 
     ロープウェイを降りたら、自然園入口まで徒歩5,6分の距離です。先ほどの自転車レースの選手が
     続々とゴールしていました!道端には雪の壁ができていました!もう6月だというのにまだこんなに雪が
     残っているのですね~!
イメージ 9
 
10時すぎに自然園入口に到着!いよいよ自然園に入園します!
イメージ 10
 
つづく