長野県・渋温泉「渋ホテル」へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

     今回が2回目の宿泊です。志賀高原にスキーに行った際に宿泊しました。食事会場は個室ではありませ
     んが、衝立で仕切られています。前回の宿泊時同様に期待できそうな予感ですね~。すでにテーブルの
     上にはいくつかのお料理が並べられていました。
     
     前菜は、ふぐ皮ポン酢ジュレ、菜の花、生湯葉、ゴボウの胡麻和え、くわいチョップ
イメージ 1
イメージ 2
 
     お造りは、岩魚、甘海老、信州サーモン昆布〆、あしらい一式。甘海老が大きくておいしかったです!
イメージ 4
 
     椀物は、白魚、三つ葉ゆず
イメージ 5
 
     焼き物は、岩魚の塩焼き、大根のたまり漬けです。頭からしっぽまで全部いただきました!
イメージ 6
 
     しのぎは、五平餅、くるみみそ
イメージ 7
 
     揚げ物はふぐのから揚げ、ししとう、レモン。
イメージ 8
 
志賀高原地ビールです。これはちょっと・・・自分には合わなかったです。
イメージ 9
 
台の物は、信州みゆきポークのステーキです。肉が柔らかく美味しいです。ご飯がすすみますね~!
イメージ 10
 
ご飯は長野県産コシヒカリです。おいしさのあまりオカワリしたのは言うまでもありません。
イメージ 11
 
    デザートは焼きプリンフルーツ添えです。
イメージ 3
 
味はもちろん、ボリュウムもなかなか、お酒もすすむお料理でした。
ごちそうさまでしたぁ♪