こちらは2月9日(土曜)の模様です。すでに雪質や状況は変わっているのと思いますので、ご参考まで。
シャトルバスに乗って熊の湯スキー場にやってきました。熊の湯のバス停からは、やや上りの道を板を
担いで3,4分ほど歩きますので、結構な準備運動になります(笑)スキー場に出るとこのような景色が。

天気が良いせいもありますが、青い空と白い雪のコントラストが素晴らしいですね~♪熊の湯スキー場は
コンパクトながら、緩斜面と急斜面が混在しており、雪質良好、さらに空いています。なかなかの穴場かも。

日本のスキー場とは思えない景色です。思わず立ち止まって写真を撮りまくりました!!そして、雪質も
良好でパウダーでした!このコースは結構な急斜面なので、初心者にはキツメかもしれません。

木々が雪をかぶって、粉糖がかかったように感じます。


リフトで上がっていくと、妙高の山々まで景色が広がります。



クワットリフトを降りたところからの眺めです。みなさん写真を撮っていましたよー!
ここからすぐ左に入ると横手山に行くことができます。やや漕ぎ部分が多いですが、
10分くらいでたどり着きます。

横手山に向けて滑るうちに、どんどん山が近づいてきました!

横手山の山頂にあるパン屋さんを目指します。
続く