新潟県・かぐらスキー場へGO!GO!(2012年2月10日、11日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

平日(金曜)の10日は天候は曇り、時折太陽も覗くが、雪もちらついていました。
しかし、気温は高め。
ゲレンデは、予想通り、リフトが人待ち状態くらい空いていました!
メインゲレンデは超大回りで独り占めできます!!
バーンは、所々が氷の上に新雪が載った状態で、滑るとガリガリと音がしました。
数字前に降った雨でアイスバーンになっていたようです。
しかし、コースの端は新雪食いできました!!
午後になるとかぐらはガスってきて視界不良でした。
そのせいか、ボーダーがパトロールに運ばれるシーンを何度も見ました。
深雪+視界不良、さらに足元はアイスバーンの箇所ありだったりという状況もあったからでしょうか。
 
本日11日(土曜)は、金曜の夜からガンガン雪が降り、みつまたもパウダー王国でした!!
腰くらいまでパウダーまみれになって滑れます。
先週の野沢温泉に負けないくらいのパウダーです!!
 
みつまたのロープウェイ寄りのコースはパーク化していて、
超巨大ウェーブになっています。
見ればその迫力が分かります。
 
今日はかぐらに行きませんでした。
1月以来の下山コースがオープンしたそうです。
駐車場も一番端の方まで埋まっていました。
 
パウダーを楽しむなら、まさに今がチャンスですね!!
 
今回は写真がありません。
あしからず。
以上かぐらレポートでした。