2011年12月17日蔵王温泉スキー場 初すべりへGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

JRの12/17出発限定の蔵王初すべりプランでやってきました!
昨年よりも1週間遅い時期のせいか、ギリギリ雪が舞ってくれたおかげで初すべりとなりました!!
行きの新幹線は満席でした。期待に胸ふくらませ山形駅に上陸。
JRさんも駅では駅員総出で歓迎でした!
駅ロータリーからツアー客がバスに分乗して、いざ蔵王温泉バスターミナルへ!
山道に入り、有料道路入口を過ぎた辺りから道路に雪が付いていました。
この先からはチェーンや冬用タイヤがないと通行は無理な感じです。
イメージ 3
 
    ▼びゅうツアー客が到着すると、玉こんにゃくと地酒でお出迎えされました!味がしみていて玉こんにゃくは
     激うまでした!!
イメージ 4
 
    ▼蔵王中央ロープウェイ前の道です。
イメージ 1
 
▼蔵王中央ロープウェイを上がったところです。雪はしっかりついていました。ガスっていて視界が悪いです。
イメージ 2
イメージ 5
 
    ▼片貝トリプルリフト沿いのコースです。雪質もなかなかです!ただ斜面が緩いので・・・
イメージ 6
 
▼一瞬青空が覗いたので雪の白と青い空のコントラストが素晴らしいです!!パラダイスゲレンデです。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
 
    ▼ロープウェイ山頂線からの景色です。ガスっていてイマイチでしたが綺麗でした!
イメージ 10
イメージ 11
    
    まだまだ地肌が見える箇所が沢山ありますが、日曜は黒姫・大森のリフトも動き始め、どんどん滑走エリアが
    拡大していました!