千葉県・養老渓谷「大福山・梅ヶ瀬コース」(2011年11月26日)へGO!GO! その2 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

梅ヶ瀬渓谷から歩いてくると日高邸跡と大福山に分かれる箇所があります。
その分岐点を大福山の方向へ進むと写真のような標識があります。
大福山に進んでみましょう!
 
イメージ 1
            ▲ここを通過したのは10:15でした。
 
イメージ 2
▲いきなり急坂が立ちはだかっています!!写真だとなかなか急と想像できないと
            思いますが・・・
 
イメージ 3
▲大福山への分岐を入ってからは登りに次ぐ登りです!梅ヶ瀬とは大違いです。
            登りも辛いですが、下りも辛いと思います。
 
イメージ 4
    ▲ようやく紅葉らしい色づいた木々を発見!しかし、色づいていたのはこの辺りだけでした。
 
イメージ 5
イメージ 6
            ▲急坂を過ぎると細い尾根筋のような道が続きます。木々に景色が遮られ、
             ただただ歩くといった感じでした。
 
イメージ 7
    ▲ようやく道路に出てきました。梅ヶ瀬からこちらに歩いてくると、多くは登りでした。展望台まではすぐ
     です!ここで10:50でした。
 
     続く・・・・