長野県・別所温泉「旅館 花屋」へGO!GO! その2(部屋編) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1
     ▲HPを見ると敷地6,500坪と、メチャクチャ広いです!フロントから部屋までも(私たちのプランが
      安かったせいか)建て増しの建物を歩くこと2、3分でようやく二階にある部屋に到着!エスカレー
      ターもエレベーターもありませんので、足の弱い方は一階の部屋を希望された方がよいと思い
      ます。館内といっても外気に触れる箇所を歩く所もあるので、真冬は風呂の往復は寒そうです。
      宿のスタッフと行き交う毎にとても自然に気持ちよく挨拶してくださるのが、好印象でした。
 
イメージ 2
            ▲部屋の鍵はドアノブのボタンを押してロックするタイプです。
 
イメージ 3
     ▲大正ロマン漂うクラシックな雰囲気がプンプンです!冷房もありません。扇風機で涼をとります。
      部屋の中で新しいモノはTVとトイレだけです。
 
イメージ 4
     ▲部屋の隅に鏡台があります。とても懐かしいですね~。上田の有名菓子店の「みすず飴」が
      お茶請けに置かれていました。自然な果物の甘さでおいしかったです。帰りに思わず上田本店
      に行って買って帰りました。
 
イメージ 5
     ▲部屋の照明にも趣があります。
 
イメージ 6
     ▲部屋からは素敵な庭が眺められます。窓枠も木で出来ています。
 
イメージ 7
イメージ 8
     ▲トイレは洗浄機能付きのものでした。
 
イメージ 9
 
古いながらもとても部屋の清掃が行き届いており、清潔感あふれる部屋ですが、
こういった古い雰囲気が苦手な方には、こちらの宿は辛いかもしれません。
 
さて、これから風呂に行ってきます。
続く・・・