千葉県・土気「ホキ美術館」へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

2010年11月に開館した、写実絵画専門美術館「ホキ美術館」へ行ってきました。
千葉東金道路・中野インターを降りて約20~30分で到着しました。
イメージ 1
駐車場は40台ほど駐車できるようです。有料とありましたが、
この日はゲートが空いていたので無料でした。
駐車場から見た美術館の建物です。
 
イメージ 2
この道を進んでいきます。
 
イメージ 3
こちらが美術館入口です。
 
入口を入ると右手がレストラン、左手が美術館の売店です。
売店の奥に美術館の受付があります。
一般の入館料は1人1,500円です。
 
館内は撮影禁止のため、写真はありません。
館内は3フロアあり、約40名の作家による写実の作品160点を常時鑑賞できます。
 
とにかくびっくりします!!
少し距離をおいて作品を鑑賞すると、写真にしか見えません!!
しかし、間近で見ると絵画なのです!
言葉では説明が難しいです。
是非ご自身の目で鑑賞してみてください!!
 
●ホキ美術館
千葉市緑区あすみが丘東3-15
電話:043-205-1500
開館:10-18時(金曜:~19時、日祝:~17時)
休館:火曜