前回の訪問では「熊文」さんへいきましたが、
今回は「喜久家」さんへ行ってきました。
土曜の12時半過ぎということもあり、
店内は満席状態。数分待ちで席へ着席。
私の苦手な拘りが全面に出た、気取った
ラーメン屋さんではなく、店内の雰囲気も
庶民的なお店です。
注文したのは中華そば550円。
牛と豚の2種類の焼き豚が入ったシンプルな
ラーメンです。
麺は佐野ラーメンに少し似てる感じがしました。
煮干しと牛骨からできたスープはサッパリです。
この値段の割には、量も結構ありました。
おいしかったです!!
「おしょうしなぁ~(ありがとうという意味らしい)」と
いう響きが、どこか清々しく気持ちよく心に残る言葉でした。
お店は、米沢駅から旭町通りを直進、相生橋を渡り直進、
免許下通りを左折、すぐ右手にあります。
駐車場もあります。