スイス・グリンデルワルトへGO!GO!スキー!<番外編> | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

スキーパスは、使用後に駅などにある機械で簡単に返金することができます。
機械にパスを挿入すると、5フランが戻ってきます。
とても簡単です。

でも、返金はされませんが、記念に持って帰るとこんなこともできます。
パスに書かれたアドレスにアクセスし、個人情報を登録すると、
自分のリフトに乗った記録がPC画面に表示されるのです。
見た時には凄く感動しました!

日本でも、ICチップを使っているスキー場でも
こんなことできたらいいのになぁ~。

●手順

.好ーパスのアドレス(上の写真の赤線にアクセス)にアクセス。
 カード裏の23桁の数字を入力。

SIGN UPに入り個人情報の登録
 ※言語はドイツ語か英語で表示されます。

E佻燭靴深分のメールアドレスへメールが届く。

ぅ瓠璽覯蕊瑤防充┐気譴討い襯▲疋譽垢悒▲セスし、
 登録したメールアドレスとパスワードを入力する。

テ鏞嬲茲僕?僂靴織┘螢△表示されるので、どれかを
 選んでクリック。

ΡβΔ離殴譽鵐妊泪奪弉爾鬟リックすると、
 別ページに滑走したエリアのゲレンデマップが表示される。

Р萍椋絃紊虜得献沺璽をクリックすると、乗ったリフトや
 鉄道のマークが、乗った順番に動く。

※別ページには、日付ごとに乗ったリフト名の長さ・時刻・標高差などが
 一覧になって表示されます。