4月10日火曜日
かぐらスキー場へ行ってきました。
天候は晴れ
積雪はたしか2m7,80cmでした。
気温は確か+12度
雪質は、午前10時前までは締まった雪でしたが、
日差しが強まるにつれ、ザラメ雪に。
ただ、第5ロマンスの林間エキスパートは
ザラメではないきちんとした雪でした。
ただし、朝一番は表面が固くなっていて
かなり滑り辛かったですが・・・
眼下の眺めは最高ですねぇ。
リフト待ちはどのリフトも皆無でした。
むしろリフトの搬器の方が多いくらいでした。
もちろんゲレ食もガラ空きです。
普段土日にしか行かない私にとっては
ただただ嬉しいばかりでした。
テクニカルのコブはまだまだ成長過程の
ような気もしますが、私にとっては
ちょうどよいサイズでした。
メインゲレンデの右端には1列だけ
コブができていました。
ゴンドラコースの下山は結構きついです。
漕ぎが多いので、疲れるのが嫌なら
ゴンドラでの下山をオススメします。
みつまたはボーダーのみなさんが
パークで楽しんでいました。
下山コースはクローズしてました。
やはり昨シーズンに比べると雪の量は
少ないように感じますが、まだまだ
いけそうですね。