チューリッヒ中央駅そばの☆☆☆ホテル
「ヴァルハラ ホテル Walhalla Hotel」に
宿泊した。時差ボケで爆睡!
夕飯も取らず朝まで寝まくる。
翌朝9:00チェックアウト
■チューリッヒ中央からツェルマットへ
スイスカードは国境駅から目的地間の
往復のみ利用可能で、途中でUターンしては
いけないというルールがあるので、
切符(1人片道5.4スイスフラン)を購入して
一度チューリッヒ空港へ戻り、
スイスカードを使用開始!
9:40 「チューリッヒ空港」発 ICに乗車し
まずは「シュピーツ Spitz」へ
11:26 「ベルン Bern」発
行き止まり式の駅なので、ここで
進行方向が逆になる。
11:58 「シュピーツ Spitz」着
まずは、シュピーツで乗り換え。
駅前からは、とてもエメラルドグリーンの
綺麗な湖を見渡すことができる。
1時間ほど時間が空いたので、駅を出てすぐのところにある
「MIGROS」というスーパーに入る。中にはバフェテリア形式
のレストランもあるが、ここは日曜のせいか休みだった。
改めて駅舎の中にあるレストランへ入る。
ここでは、以下のものを注文(CHF=スイスフラン)
Schweizer Bratwurst mit Rosti CHF21
Sandwich CHF5
12:56 「シュピーツ Spitz」発
確か90分位で「ブリーク Brig」へ到着。
BVZ鉄道へ乗り換える。
一旦スイス国鉄(SBB)駅舎を出てすぐ
右手の路面電車っぽいホームから
BVZ鉄道ツェルマット行き列車は出る。
しかし、乗り継ぎが悪く1時間以上駅で足止めをくった。
しかたなく駅にあるカフェでお茶しながら時間を潰す。
BEER CHF3.4
rivella CHF3.4
ビールと炭酸飲料が同じ値段とは。
16:23 「ブリーク Brig」発(14番線)
ようやく列車に乗り込み、目的地へ目指す。
徐々に勾配が急になり、とことどころ
ノロノロ運転となる。
17:30すぎ 「ツェルマット Zermatt」着
駅舎を出て、駅舎に沿って左(Taesch駅寄り)に
進むと、大きい扉にあるボタンがある。
それを鳴らすと駅員が開けてくれるので、
ライゼゲペックの引換券を渡すと、荷物を
持ってきてくれる。
今回のステイ先である「ミラボー Mirabeau」☆☆☆☆
に向かった。
その3へ続く