大会決勝

上位4ペアで行われました。
さすが予選を突破した選手達、そのテクニックの素晴らしさ勉強になります。
ペアの優勝は「ハギヤ、ハシケン」組
個人決勝
ペア決勝の最多ポイント4人で争います。
ここまで来ると、腕よりも運を掴んだ者が勝つようです。
1位    ハギヤさん
2位    モモ1号さん
3位    ハシケンさん
予選最多ポイント  狂的KOJIさん

おめでとう御座います。

大会終了後、プレゼントじゃんけん大会となりました。
オイラはなんと目玉商品の「つりピット賞」でイワタニのストーブをGET!
皆さんも沢山お土産貰ってニッコニコ  o(^o^)o

とても楽しい大会でした。

大会関係者の皆様お疲れ様でした。

ワカサギを求めて・・・

また、楽しく釣りしましょう。


7:00~15:00
ポイント  湖明荘ドーム船
水深 13m位? (魚探禁止でわからん)
釣果  まあ、まあ~
手繰り  PE0.3号
穂先   秘伝特注25cm同調子2g
仕掛け  やまぐっち 狐1.5号
オモリ  2.2g
餌    紅サシ
棚   底から3mのち底

コメント・・・
今回、山中湖の難しさを思い知らされた。
普通に釣れるのだが、渋りは奥深い。(個人的に桧原湖より難しい。)
底3m魚影びっしり。
手繰りだと棚の変動に対応出来ないのが辛い。
適当な仕掛けがまずかった。
細袖1.5~2号 ピッチ20cm 5本がベスト!








主催者リカちゃんがUPするのが遅いので・・・更新が遅れました。 (ネタバレ厳禁の為)

今大会と赤城の調査釣りが重なったので、知り合いは3分の1以下です。
そんなこんなで大会がスタートしたんですが、船内大爆笑の大会でした。

「秘伝山中湖ルール」 爆釣する山中湖で公平に争うルールです。
魚探禁止、ぶどう虫禁止、ワーム禁止、仕掛け全針に餌を付ける事。
魚のカウントは一匹掛け! ダブル、トリプル等... 連掛け無効。
全員、あらかじめ渡された釣座の番号の奇数偶数でペアを組む。
ペアのポイント上位4位が決勝に進み、その先は知らん。 (オイラには関係ないから・・・)

相方は白くまさんです。 (ひばら スポニチ杯の優勝経験者)
今回は楽しくまったりと手繰ろうと思っていたのに、イキナリのプレッシャが・・・

予選一回戦
さあ、スタートです。
底から3m位上で勝負します。
船内では(あ~ダブルだ!)、(3連続トリプルだ~)と悲鳴と共に大爆笑!
今大会で手繰るのはオイラだけでした。
前半は周りに遅れるが、後半から連続一匹掛け成功で取り戻す。
釣果 オイラ36ポイント 白くまさん37ポイント  結果、まずまず。

予選二回戦
魚の掛かりが悪い!
アタルのだが、魚が掛からない。
掛かっても途中でバレる! 4連続カラ上げで周りにおもいきり置いて行かれる。
確実に乗せようとすると、3連続ダブル! あ~「Wの悲劇」
白くまさんのアドバイスで棚を底にするが、さらなる渋りに突入する。
後半巻き返すが、渋りで数を上げられない。
物凄いプレッシャの中健闘したが・・・時すでに遅し。
釣果 オイラ33ポイント 白くまさん46ポイント  結果、白くまさんの足を引っ張った。

結果発表
健闘むなしく5位で終わる。
後一歩で泣いた。
白くまさん、ゴメンなさい。
これでオイラの大会が終わる。


つづく・・・




ワカサギを求めて・・・


上州のカーネルおじさん? ワカサギ秘伝のリカちゃん主催のイベントに参加しました。

仕事の夜間当番で、参加を取りやめたんですが・・・

気が付いたら山中湖にいました。  (汗 ;)

仕事の話はおいといて・・・  (突っまんといて!)


無事「ワカサギ秘伝 忘年ワカ釣り大会」に飛び入り参加しました。

今年は赤城大沼の放射線調査と重なり、群馬勢は赤城に出陣!

ちょっと寂しかったんですが、爆笑な大会でした。

こんなに真剣に楽しかった釣りは・・・何か初心の楽しさに戻ったみたい!

秘伝ルール これかの流行になるかも?

大会については後日アップします。




沢山のお土産頂きました。

ワカサギを求めて・・・
19日の釣行ではワームを使いましが、今釣行は紅サシを使っての釣行です。

今年の土浦港は渋いらしく釣人が他に1名しか居ませんでした。

例年だと10人前後の人が夜中の熱い釣りをして居るんですが・・・



2:30~4:30  曇りのち小雨  弱風

ポイント  土浦港  

水深   2,8m    水温   15.6℃   

釣法   上州フカセ釣り

仕掛け 
幹糸   フロロ0.3号

針     ガマF1 1号蛍光玉糸付き 10本

ハリス   ナイロン0.2号  3cm

ピッチ   25cm

全長   2.4m

オモリ   1.4g

餌     紅サシ

釣果   104匹


コメント・・・

生餌の釣りはぬるい。

仕掛けを落とせば、ガッツいてくれます。

生餌だけに外道も多い。 (モロコ5匹、デカギル2匹、ハゼ科のちっちゃい奴1匹、ハヤ1匹)

前回釣行の半分の時間で2倍釣果でした。



今夜から来週頭まで仕事の夜間当番なんです。

日曜日には山中湖で「ワカサギ秘伝 忘年大会」があるんですけど・・・

今回は参加無理、とても残念!

参加される皆さん、オイラの分まで楽しんで下さい。




ワカサギを求めて・・・

福島の原発事故以降、ワカサギ釣りの思いも冷めてしまいました。
例年なら初夏から芦ノ湖、9月からは赤城とワカサギシーズンの突入するのですが・・・
原発事故以降に東日本各地のワカサギが被爆しました。
現在、群馬県の赤城大沼と榛名湖のワカサギが暫定基準値を超えてワカサギ釣りが中止になっています。
政府の暫定放射線基準値もいい加減で、WHOやウクライナの放射線基準値の数十倍!
TPP参加で懸念している遺伝子組み換え作物や、農薬等・・・ それよりもオイラは暫定基準値をクリアした被爆食材の方が恐いです。 (農業、畜産、漁業関係者の皆様スイマセン。)

私は釣ったワカサギで安全が確認出来ないようなワカサギは食べません!

釣ったワカサギをたべろと強要する方、強要しないで下さい。
世間では、復興優先で放射線被害&安全対策がゆるく感じられます。
皆さん、今何を優先すべきか考えましょう。



時間    2:00~6:00
ポイント  土浦港
天候    曇り 微風
水深    2.6m
水温    15.4度
釣法    上州フカセ釣り
仕掛け   ガマF1  1号   10本
       幹ス  ナイロン0.3号
       枝ス  ナイロン0.2号  3cm
       ピッチ  25cm
       全長  2.5m
餌     蛍光緑ワーム、赤ワーム、白ワーム
釣果    51匹
コメント・・・
反射釣りです。
生餌では無いので臭いによる集魚効果もなく、ワカサギがワームを銜えてから吐き出す時間が早!
夏場と違いカラ針では釣れません。
アタリが出てからのアワセでは掛かりません。
カラアワセによる落とし込の誘いか、糸フケの微妙な違和感でアタリを取るしか対応策がありません。
アタリ4回で1匹掛ける、とても厳しい釣りでした。
赤城の水門付近には反射釣りの先輩方達が熱い釣りをしています。
赤城にはさまざまな釣法、攻略法があります。
赤城攻略には反射釣りは身に付けておきたい釣法です。

私は霞ヶ浦のワカサギを食べません。
欲しい人が居ましたので差し上げました。