$博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ

トレーナーの井手です馬

9月に入ってやや興奮気味の井手ですDASH!

興奮の理由は・・・

NFL開幕だからですクラッカー
※ちなみにNFLとはアメリカンフットボールの事です。

時々、博多駅構内の人混みを歩いていると、歩いて来る人達がブロッカー見えてきて、

タックルをしてしまいそうな衝動に駆られてきますにひひ

アメフト経験者、特にディフェンスの人ならこの気持ちが分かりますよね!?

さて、ホームエクササイズの2回目は

『リバース・クランチ』

前回の『クランチ』は主に腹筋上部を鍛えるエクササイズ。

今回の『リバース・クランチ』は主に腹筋下部を鍛えるエクササイズです。

では方法を説明しますパー

まず膝を曲げ仰向きに寝ます。その際、腰と床の隙間が空かないように
腰を床に軽く押し付けて置きましょう。
旗ワンポイント
クッションやバスタオルなどを膝裏に挟んでおきましょう!

$博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ

太もも(膝)を胸にタッチするように両足を床から浮かせます。
$博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ

限界まで太もも(膝)を胸へ引き付けたら3秒キープし、
ゆっくりと両足をスタートポジション戻します。
その際、両足が床に着かないように動作を繰り返します。


1セット10回を目安に2~3セットは頑張ってみましょう!

9月も明日で10日になろうとしていますぺこ

早いですねぇぇぇ~




しばらくぶりです汗

木曜日担当の五郎丸ですぺこ






昨日は、台風の影響もあってか、涼しい1日でした

が、今日はまた暑い。。。だけどやはり、

8月のような暑さではなくだんだんと

秋らしい風が吹いてきたり

夜になると、虫の鳴き声が涼やかに

聞こえてくるようになりました音符





お客さまも、少し涼しくなったので

歩いてみようか走る人、と言われる方が

増えてきました!!






嬉しいですッぺこ






さっ、私も歩いてみようかな( ̄□ ̄;)

































博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ


台風が去り、少し涼しくなりましたね台風

お久しぶりです、トレーナーの濱田です。



加圧トレーニングをすると、よくW.Cトイレに行くのよ、

そーとーデカイのうんちがでで気持ちよかったーにひひ

加圧をした日は、夜トイレに起きずに朝までぐっすり眠れたニコニコ

いつもトイレがちかく回数が多いのに、加圧を始めてからは

ちかくなくなった!

(個人差はありますが、平均するとトイレの回数は、1日に5~7回のようです)


などの声をお聞ききします。言わない人もいるでしょうけど・・・



加圧トレーニングをすると末梢血流が良くなることで、

腎臓や腸などの働きもいつもより活発になり排泄機能が高まります。

不要なものを体外へ排泄することで、自然治癒力を高めることができます。


血流が良くなるから、内臓や各器官・皮膚にまでしっかり栄養が

行き届きそれぞれの機能が正常に働きだします!


加圧トレーニングで、身体の内側からもキレイに健康に

なりましょうガッツ