今回のショベルネタは・・・
シーシーバー
・・・です。
これはもう、絶対に欠かせない装備でした。
このシーシーバーをフル活用して、荷物を括り、キャンプに行くつもりなので。
(・∀・)ノ
・・・どうですか!?
何だか華奢に見えますか・・・!?
華奢に見えた人・・・
失格♪
・・・でございますよ。
(・ω・)ノ
ガッチリと作られておりますので、強度的にも問題無し。
高さは・・・
ナンボだったか・・・ちょっと測ってみますか。
そうそう、ザックリ45cmでした。
作成当初、Hさんからは、「ちょっと高いのでは・・・?」と指摘されるも・・・
これくらいの高さが欲しかったので、半ば強引に取り入れてもらいました。
(^_^;)
これで、シーシーバーの前側と後側の両方に、荷物を括れます。
ただし、あまりにも重たい荷物は、ちょっと控えたいところ。
まぁ・・・そもそも、そこまでの重量物は、見当たらないので問題無し。
更に、このシーシーバー・・・
ワンオフならではの「からくり」が。
それは・・・
よぉ〜〜〜く、見てみて下さい。
イモネジで固定されていますが、実はこれ、「脱着式」なんです。
しばらくシーシーバーを必要としない時、スポン♪と抜いてしまえば、スッキリした見た目に。
・・・まだ一回も抜いてみた事ないけど(笑)。
( *´艸`)
でも、このスタイルが、今の所気に入ってるので。
何ならこのままで良いかなぁ・・・とも。
跨る時、足がシーシーバーに引っ掛かる時・・・あるよね?
( *´艸`)
「・・・あいてっ!」
みたいなね(笑)。
あとの荷物は、スプロケ側にサドルバッグを吊り下げて。
あんまり多くの荷物は、持って行かないようにすればね、これで充分キャンプに行けます♪
日曜日、チョイ乗りしたけど、すっごく気分良かったので♪
来シーズンも気分良く、キャンプツーリングに行くのが楽しみです。
(*´ω`*)