”防水仕様続き……” | ケンケンブログ@XADV:肉丸さんと相棒かえるちゃんの旅日記に新たな仲間が!SEROW(相性未定)ちゃん!みんなよろしくねぇ〜

ケンケンブログ@XADV:肉丸さんと相棒かえるちゃんの旅日記に新たな仲間が!SEROW(相性未定)ちゃん!みんなよろしくねぇ〜

2010年3月11日納車のLowriderから
2018年4月28日納車のXADVへ

ケンケンとXADVの2903(にくまる)さんとかえるちゃん!
更に2021年4月SEROW(相性未定)が加わりました(笑)
さぁこれからどんな旅での出会いが始まるか……
みんなも応援してねぇ~

東北ツーリングで散々雨に降られ
サイドバックしかない状態で
何とか耐え抜きましたが、バックの中は
ずぶ濡れでした。

サイドバック⇒サイドパニア計画を
進めて、先日ヤフオク病が再発。
ポチりました。

生涯2回目のヘプコ&ベッカーの
NC750のパニアベースを購入。
前回はハーレーにヘプコのパニアを
無理くりつけちゃおう計画で!
そのブログがこちら…
同じことをSEROWでやれたらと…
マンブーへ話を持ちかける。
その前にポチってたりするんだけど(笑)


前回はHARLEY

今回はSEROW

XADVは専用のベースがあるので

しっかりと固定できるけど…。



使えるボルトでサイドベースを当ててみる



前に向かって外へ広がってる(笑)



車体に対してBOXがかなりデカくて

バランスが悪いね。



車体からのスペースも縮めないと

走るのも大変そう。



角度的には、キャリアと平行に

純正オプションのサイドバックサポートと

入れ替えになるね。



マンブーマジックのスタートです。
この人の加工センスとイメージ力は
いったいどうなってるのか…

外からマジックを見ております。

最初に加工が難しい側のマフラー側を
進めます。(進めてるのはマンブーだけど)



1度切断して、接続し直して長さを縮め

角度と長さをある程度決めて、仮溶接。

そこからまた微調整。



元々あったタンデムステップを取り外し

取り付けボルト穴を利用して、

パニアステーを取り付けられるように

イメージしてます。


こうやって見て、書いてるだけは簡単だけど

やってる側は…

う〜ん楽しいよ!だって。

溶接の練習にもなるしと、なんてポジティブ



ひとまずステーの幅寄せは5cm程詰めて

マフラーとの距離も絶妙。



ステーを切断して、廃材のドアグローザ

アームをマジックで取り付け穴に

ジャストフィット!錬金術だね。



マジック見てると惚れ惚れするわ(笑)

キャリアの角度と平行に合わせて



マフラー側をのパニア取り付けは

ひとまず完成。



キャリア面とパニアのトップを合わせるのは
ステーを多用しなければならなさそうだから
位置的に難しそと思ったので、
これで十分。マンブーに感謝。

取り付け第1弾はひとまずここまで、
次回反対側を日程調整して進めます。

それまでの間、自宅で加工部の塗装を!









荒いけど(笑)黒になって錆びなければOK👌


さて、マンブー第2弾です。



コンビニで買い物をしようと立ち寄ると…

見慣れたバイクがありまして、

真横に駐輪(笑)



第1弾でボルトリンクでステーを固定した

部分を溶接で固定する追加調整。





反対側は、第1弾に合わせて作るため

調整が難しそうです。

マンブーの元気玉を当てて造ってます。



だいぶ端折りましましたが、完成。

左右の高さ、幅、傾きを調整して





かなり良い!

さすがマンブーです。

これで積載量も増え長距離にも

対応できます。


こんなに積載したらリアの荷重が

どう影響するかな…

年末キャンプが楽しみだ。


結局防水仕様…

と言いますが、このパニアが割れていて

雨の日は中に水が入ります。(笑)

その補修もしなくては…

完全防水までは無理だが、極力防水に。


テスト走行!!



ホムセンBOXは横積載は無理だね。



縦置ならいけそうだが、シート幅いっぱい

あまりBOX増やすと、倉庫のスペースが…



このBOXも歴史があるなぁ〜


全く問題なくフルパニア状態で走行。

がっちりマンブーです。