2024年9月1日 合奏は13時から 青崎公民館
公民館のホワイトボードを見ると、当クラブが朝10時から使用されると書いてある。
2部出演チームが朝、練習をされているんだろうな。
そして、12時から1時までは昼食タイムと自由練習時間。
私はいつもギリギリセーフかちょっぴり遅刻アウト!の時間についてしまうので、そのころにはすっかり合奏隊形が出来上がっていて申し訳ない限りです。
今日もたくさん椅子が並んでいます。
さあ、9月になってしまいました。練習は今日を入れて3回。コンサートまで半月です。
隣でyokoさんが、「1弦かえたよ―」と言っています。
そうだ、弦を換えなきゃ。日記は後回しにして、弦を換えるべきか…いや、早く書いて弦を換えるぞ!と自分を追い込むことにしよう、っと。
コホン(>_<)
参加者は、指揮者1人、1st5人、2nd8人、ドラ5人、チェロ3人、ベース3人、ギター6人
見事な低音充実日です。爆音を期待しましょう。
練習はといえば、もう仕上げ段階です。コンサートの曲順に練習が進んでいきます。
しかも、指揮者様が気になる部分←音量のバランスとか奏法の統一とか
ちょっとそろいにくい部分←周りを聞きながら恐る恐る出ているの、ばれてます^^;
ちょーむずかしい部分←これまた弾けていないのが、ばれています^^;^^;
という、「黒ひげ危機いっぱつ」状態で、冷や汗の連続です…
ここも、ここも、弾けてなかったなあと、なんとか、迷惑をかけないようについていくのが精いっぱい←ついて行けていないかも…ごめんなさい。
確認しては録音して
充実した練習時間は、あっという間に過ぎました。
頑張りました。
9月は毎週練習なので、次回練習は9月8日日曜日 青崎公民館です。
引き続き、がんばります!
よしっ、弦を換えよう!!!