人工芝化計画 5日目 : ついに。。。 | JINブロ 〜地方在住 社内SEの日常〜

JINブロ 〜地方在住 社内SEの日常〜

広島在住で社内SEをしている、バスケ好き・クルマ好きのアラフォーです。仕事や趣味のことなどを雑多に書いていきます。

前の週から開始して、2週目に突入した、この人工芝化計画。

ついに、、、最終章です!

前日 4日目はコチラ。
そして、5日目のこの日。
人工芝を本格的に設置していきます。

前日までに設置した防草シートの上に人工芝を置きます。

よし、長さは足りてる。

長い部分は、チョークで線を引き、、、
道具不足の為、ハサミで切る、切る、切る!✂️


うまく草?相当の部分が絡まらないように切るのが大変。
絡まったら切れなくなるので、そうしたらハサミの掃除。

それを繰り返し、切り離した後は下のようにピッタリ収まるようにできました。

庭の端っこ以外は、ペグで打つと転倒した時にケガするかも、という情報を見たので、端っこはペグ打ちし、


内側は両面テープで固定。もちろん100均のものではありません。
こちらの人工芝用です。安定の3M。


2列目までは障害物なしでしたが、3列目以降は木や郵便受けが邪魔をします。

そこで、端っこと同様にチョークで線を引き、不要部分を切り離しました。

コツコツ続けること数時間、、、
ついに最後の端っこをペグ打ち。


そして、感動の瞬間です!!

完成しました!!!


ちょっと人工芝の間の筋が見えるような気もしますが、素人仕事なので上出来でしょうニヤリ

水道口もペラっと開けるように調整。
個人的にはカンペキです照れ


子どもたちもゴロゴロして大喜びです。

私も満足感いっぱいで、世間は3連休の中、月曜日からしっかり仕事することができました!
(ただし、筋肉痛ニヤリ)

おうち時間がたくさんある中、何かアウトプット出したいなぁ、と思って準備したものでしたが、とても良かったので、また何かしたいなぁ、と思ってます。

良いおうち時間活用があれば、ぜひ教えてください!!

では!


JINのmy Pick