こんばんは、Web masterの峰島です。
最近めっきり寒くなってきましたね。雨まで降って・・・
あいあい傘で帰るカップル、傘を忘れ一人で雨に濡れる峰島
心まで寒くなりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旧暦の10月を古来、神無月と呼びますが「神」が「無」とは
八百万の神が出雲大社において集合し、自分の持ち場を離れることをいいます。
では出雲大社で、暇を持て余した神々は何をしているのでしょうか。
話し合いをしているらしいです。
侃々諤々の議論の末、神々が何を決めるかというと
男女の縁結び
だそうです。
詳しくは四畳半神話体系をご覧ください。
11月になっても独身決め込んでる僕は八百万の神様に選ばれなかったようですよ。
こんな気の抜けたブログを書いていたら他のメンバーに叱られてしまいそうなので
告知させていただきます。
すでに他のメンバーが告知済みだと思いますが再度!
11月21日に東京大学駒場キャンパスにて11時半より講演会を行います。
講演者は
GE日本支部の藤森社長です!
GEは売上高世界2位の世界最大級のメーカです。その日本支部社長である藤森さんは
グローバルリーダーの育成に非常に強い関心があり、東京大学の講義に協力したこともある
方です。今回の講演会出演のお願いにも快く応じてくれました。以下、正式な告知文です。
この度
HCAP駒場祭企画
『君が未来を切り開け
~グローバルリーダーとなるためには~』
を開催することになりました。
ゲストスピーカーは
GE日本社長藤森義明様。
ご自身のアメリカや日本でのご経験を基に、グローバルリーダーになるための条件、国際社会への貢献の仕方などについて
ご講演していただきます。
前期の教養学部での人気講義『グローバル時代をどう生きるか』での反響によるアンコール企画です。
以下詳細
11月21日(日)
11時40分~13時30分
1313教室
11:40~12:00 HCAP紹介
12:00~12:20 ハーバードカンファレンス体験談
12:20~13:00 講演会
13:00~13:30 質疑応答
です。当日はわれわれHCAPの活動や、ハーバード大学での実際の体験談など、盛りだくさんの内容となっております。
外資系企業のトップで活動されている方の話を聞くことで刺激を受けることは間違いありません。
ぜひお誘い合わせの上お越しください。
なお、HCAPのホームページはhttp://hcap.hitomedia.jp/です。合わせてご覧下さい。
それではごきげんよう。