こんにちは。ヨガ講師のNORIですニコニコ

 

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

 


箱根に行った時のことを書いています。後編です。

 

 

前編はこちら

 

 

 

ランチは箱根神社近くのイタリアンレストラン。

 

ラ・テラッツア芦ノ湖

 

芦ノ湖テラスの中にあります。

どの料理も美味しくて、お勧めです。

 

芦ノ湖を見ながらお食事できます。

 

 

image

 

腹ごしらえしてから箱根神社へ。

 

 

 

山の天気は変わりやすいと言いますが、霧も出て雨もポツポツと降ってきました。


 

大涌谷の地場のエネルギーを感じたいという一心で

 

続いて大涌谷へ、車で向かいました。

 

 

駐車場までの渋滞で1時間ほど待ち、なんとか駐車場へ入場。

 

駐車料金をお支払いし、

 

いざ!!

 

大涌谷展望台へ霧と風と雲で

 

全然見えない。

 


大涌谷どれですか?どこですか?


よく分からないままここはどこ?という状態でしたが、

 

この駐車場代も箱根へのお玉串だと思いました。

 

見えないけれど、地のエネルギーはいただいたと勝手に納得して大涌谷を後にしました。

 

 

 

宿に到着。

 

こちらの宿は以前も宿泊したことがある、龍宮殿

 

宿から歩いて、九頭龍神社本宮へ行けること。

 

そして宿の名前に龍が入っていること、そしてスタッフの皆様がとても温かく親切なことで

 

大好きな宿です。

 

 

しかも、案内してくれたフロントスタッフは以前宿泊した部屋をしっかり覚えているという

 

こういう気遣いって嬉しいですよね。

 

お部屋から芦ノ湖がよく見えます。

 

 

 

 

この日はあいにく富士山が見えませんでしたが、天気が良ければ芦ノ湖越しに富士山も見えます。

 

 

お部屋は綺麗で、料理も美味しく、温泉も最高です。

 

 

翌朝!!

 

 

寝ている主人をそのまま寝かせ、娘と九頭龍神社本宮へ歩いて向かいました。

 

 

 

 

ですが、


 

どんどん強くなる雨と風。


誰もいない森は、何かがいるようにも見えて

 

あまりの凄さに諦めて引き戻し、芦ノ湖へ向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

朝5時の芦ノ湖です。

 

この後、より激しい豪雨となりました。

 


 

 

ちなみに、行くのを諦め、戻った私と娘ですが、

 


寝ていたはずの夫は、その後、私たちを追いかけて、土砂降りの中を九頭龍神社まで往復しました。

 


すれ違ってしまったんですね。


主人は私たちが前にいると思い

 

携帯も持たず、追いかけたようです。



部屋に戻った私たちは主人がいないと


タバコでも吸いに行ったのかな?と思っていましたが、


 

まさか!一人であの豪雨の中、行ったとは。。。



ビチャビチャになって戻ってきました。

 


あの誰もいない豪雨の森を、往復1時間歩いた主人はある意味すごいです。

 

 

 

さてさて、宿に戻り温泉に入り、体を温めて、ゆっくりと朝食を食べた後は、だんだんと天気も回復し

 

 

改めて九頭龍神社へ。

 

歩くのが大変な方はモーターボートでも行けますよ。


 

私たちは片道25分くらい湖の横の森を歩きました。

 

 

森を抜けると、湖に浮かぶ鳥居が見えます。


 

湖自体が御神体のようです。(神社もあります。)

 

 

 着いたー。

 

 

 

 

ここで過ごす時間が好きです。

 

 

image

 

しばらく湖の辺りで過ごしました。

 

 

image

 


美しさと清らかさの中に強さと厳しさがあるように感じる芦ノ湖。

 

よかったら皆さんも行ってみてください。

 

今回写真は撮りませんでしたが、

 

箱根本宮もオススメです。

 

 

なんだかんだ水に禊がれる箱根でした。

 

 

 

そして

 

お盆はゆっくりと自宅で過ごしました。

 

ご先祖様の好物のおはぎを作ってご先祖様に感謝を伝えるお盆様でした。

 

image

 

手作りのあんこはいつもつぶつぶです笑

 

そしてお盆の最中、虹も見えましたよ。

 

image

 



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

Namaste

 

 

 

9月19日にアーユルヴェーダのWSを行います。

ヨガは心の学問、アーユルヴェーダは体の学問とも言います。

体の健やかさを保つ、日常誰でも取り入れられることなどお伝えします。よかったらいらしてくださいね。⇩

 

 


 

 

ヨガマット選びに悩んでいる方へ

 

私がお勧めするヨガマット3選です。良かったら参考になさってみてください。

Yoga Studio H&BではManduka Matを各種取り揃えております。

 

 

 

はじめてのヨガ

 

ヨガスタジオH&Bでははじめてのヨガ体験クラスも随時行っています(3名までの少人数制)

気になる方は気軽にヨガに触れてみてください→お問い合わせ

はじめてのヨガ体験クラス以外でもどのクラスでも体験できます。

 

こちらは10分少々の簡単ヨガです。猫背の改善、背中がスッキリしてきます。良かったらやってみてくださいね☺️

 

 

 

 

はじめてのヨガ体験クラス

8/28(日)12時30分から

9/4(日)12時30分から

9/11(日)12時30分から


3名までの少人数制です

NORI担当ヨガクラス@Yoga Studio H&B

9月

木曜日   9:30〜10:40 ディープブレスフローヨガ
木曜日 11:00〜12:10 体ほぐしヨガ
金曜日 19:30〜20:40 ディープブレスリラックスヨガ

土曜日   9:20〜10:20 心と体を整えるヨガ

体験レッスンも承りますニコニコ

 

プライベートヨーガ承ります

プライベートヨガ

 

ヨガ指導者養成講座H&B 全米ヨガアライアンス認定校

ヨーガの本質、心の勉強をしませんか。

 

クローバー来期生受付中クローバー

 

✅火曜日コース 9期生 
【開催期間】 2023年5月9日から2023年12月5日
毎週火曜日 全30回  9:30〜16:00(休憩30分含む)

(定員8名様:最少催行人数4名様)

 

ヨガ指導者養成講座見学説明会

○9月6日(火)15時30分〜16時30分
○9月10日(土)17時〜18時
 

----------------------------------

養成講座個別説明会、zoom説明会も随時承っております

質問などお気軽にお寄せ下さい。お気軽にお問い合わせください。

NORIのInstagramです。良かったらフォローお願いしますドキドキ


 

 

 

 

Yoga Studio H&B

埼玉県羽生市三田ケ谷414
TEL : 048-501-7517
mail:info@yoga-hb.jp

LINEからお気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 


下差し

友達追加いただくと1対1でトークができるようになります。

 

 

 

ヨガスタジオH&BのHP

した

 

ヨガインストラクター養成講座H&BのHP

した

 

アシスタント講師 JUNのブログ

した