小田急箱根高速バス・京急バス 新路線開業へ | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

っということでございまして、本日は名古屋に潜伏中の第4セクターでございます。

まあ、泊まるまでも無かったのですが、命の洗濯ということなのかww


さて、小田急箱根高速バスと京急バスの共同運行で、羽田空港・横浜駅~箱根湯本・ホテルはつはな間を運行する、箱根湯元エアライナーを運行することが発表されました。


小田急箱根高速バス公式はこちらから


東日本大震災後の電気供給の逼迫により、箱根への足となる、小田急ロマンスカーが運行休止に追い込まれたときに、小田急箱根高速バスが、新宿~箱根湯元間に湯元ライナーが運行されていましたが、今回は羽田空港・横浜と箱根を直結するバスが運行されるわけです。


たぶんですが、運行経路は東名高速・小田厚経由となるんでしょうけど。

うーん、西湘BPと新湘南BPが繋がっていればとか、圏央道の南部区間が開通していれば、風光明媚な車窓を楽しみながら、箱根に行くことができたのに・・・、なんて思ってみたりww


っと開業当日は夜勤明けですので、横浜からの2便に乗車する予定だったりします。