お知らせ~代表が出ています~ | NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

2024年4月、10年目突入。肺がん患者・家族の「いきる勇気」につながればいいなと思っています。

みなさん こんにちは、事務局ですニコニコ

 

今日は代表が出ている記事や動画のお知らせが二つです。

 

①臨床試験の格差を考える

 (2021年に行われたアンケートがもとになっています)

 

臨床試験の情報格差を考える、記事になりました~。

皆さんに協力いただいたアンケートです。

昨年の日本臨床腫瘍学会で発表。当日、私は体調崩し、入院となりました。

発表には立ち会えなかったのですが、それを見てくださっている方がいて、縁がつながり、たくさんのお仲間と一緒にディスカッションできました。感謝。

 

「2021年のアンケート調査では、63.1%の患者が知りたい情報を見つけられておらず、さらに64%の患者が主治医などの医療者から治験の情報が提供されていないことがわかりました。

また、情報を得たいタイミングとしては、

「治療を始める段階」と答えた方が33%、

「臨床試験の条件を満たしている段階」が43%、

「標準治療が終わった段階」が13.6%という結果が出ています。」

 

 

詳しくは下記からお読みください。

 

 

 

 

②ノバルティスファーマ株式会社のYouTubeチャンネルでの公開です。

 

ノバルティスファーマ社が「医療の未来を切り拓くパイオニアたち」とテーマにおいた、より良い医療の未来を創るヒントを探るYouTube番組『Insight Story シーズン2』第2回目のゲストとして登場しました。

 

 

 

新年にも続くようです。

是非、チェックしてご覧くださいね。

 

▼第27回事務局主催ゆる~いおしゃべり会

新年最初のおしゃべり会は1月12日㈮20時からの開催です。

ZOOMでの開催です。

お顔を出してのご参加となります。

肺がんの患者さん、ご家族が参加できます。

 

お申込みはこちらから

 

 

お申込みいただいたメールアドレスにすぐに受け付けましたとメールが届きます。

届いていない場合はメールアドレスが間違っているか、迷惑メールフォルダに入っているかが考えられます。

何かありましたら

onestep.office2019@gmail.com

までご連絡下さい。

 

当日のZOOMアドレスは前日の夜にお送りいたします。

締め切りは1月11日23時59分です。

 

ZOOMを使うことに不安がある方は、お申込み時にご記入下さい。

出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

 

是非、参加してみて下さいね。

 

 

 

☆ぽちっとしてくださいね。

 
 

 

 

 

▼ワンステップSNS いきる 「みかた」を みつけるのURLはこちらです。

http://lc-onestep.com/

 

 

病気になって、山あり谷あり。

入院が長引けば、いつも食べられるはずのラーメンが、たまらなくいとおしくなります

 

今までだったら、ありふれた日常

 

がん患者になると

 

ありふれてなどいない

 

日常がかけがえのないものだとわかる

 

そんなことをみんな言わなくてもわかる仲間たちの集まりです。

 

 

ワンステップSNS

「生きる みかた を見つける」 ご登録のお願い

 

 

※ホームページに登録方法を載せてあります

登録方法です。

※登録が困難な方は、事務局にプロフィールの登録をご依頼ください。

事務局への依頼方法

 

 

 
▼ワンステップのYoutubeチャンネル
 ワンステップ【がんサバイバー】

 

▼ワンステップのLINE公式アカウント

ID @377lmjah

(数字の377の次は英小文字の「エル」です。数字の「1」や英大文字の「アイ」ではありません)            

 

ワンステップのLINE公式アカウントは、

情報をひとつずつ、不定期に一方通行でお送りする配信専用です。

返信メッセージをお送りいただいても、BOTによる自動返信で

個別の問い合わせには対応できません、というメッセージが

送られます。ご容赦ください。

 

LINEの画面上のメニュータイルには、

ホームページやブログ、SNS、YouTubeなどへのリンクを貼っています。

ポチっとクリックしてみて下さいね。

 

ご登録いただくには、ID検索をして、友だち申請からお願いいたします。

 

肺がん患者の会 ワンステップ 

ID @377lmjah

 

 

 
▼会員募集中
ワンステップから活動状況をお届けします。ページ更新のお知らせ・アンケートのお願い・企画の参加募集等々。無料です