【50代の方々】忘れないでして欲しい寝る前のここの掃除 | 物をためない/ひらりの7年目ミニマルライフ

物をためない/ひらりの7年目ミニマルライフ

家の中も体の中も、さらには頭の中も余計な物はため込まずシンプルに暮らす

 

ひらりです。50代後半です。

 

旦那のハリーさん同い年

孫のコーくんにっこり

 

トイプードルトイプードル10歳ハート

 

とアメリカに住んでいます。

 

物をためないよう日々努力中

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

寝る前に歯みがきしてますか?

 

多分されていると思います。

 

その時忘れずにして欲しいのが

 

歯と歯の間のお掃除

 

 

歯みがきはするけど歯と歯の間を

 

磨く人は少ないかも。

 

これがね、結構汚れていてびっくりするんです。

 

 

拡大鏡をみながら歯間ブラシで

 

お掃除してるので取れているのが

 

ハッキリわかります。

 

 

歯垢というやつキョロキョロ

 

かまわないでいると歯石に変わるものですね。

 

 

歯石になると歯医者さんでも

 

ガリガリやられて痛かったりするので、

 

そうなる前にキレイにしておくと

 

痛い思いをしないで済みます。

 

 

虫歯で歯を失うよりも

 

歯ぐきが駄目になって歯を失う可能性の方が

 

高いのだとか汗

 

 

先ずは予防からニコニコ

 

 

今まで習慣にしてなかったあなた、

 

やってみてくださいね!

 

 

 

 

良いねしてもらえたら嬉しいです。

 

フォローもよろしく音譜