数年前から気付いたんだけど、

おみくじを引くと吉凶関係なしに毎回ほぼ同じことが書かれてんねやわ……。


それで試しに此方でも引いてみたらやっぱり同じでした。


わたしの2017年のおみくじ結果は・・・




笑え、と。




どこで引いてもいつ引いても『笑いなさい』か、『穏やかに過ごしなさい、』としか書かれてないのだけど




賞味、世の中には地雷が多すぎて笑ってられるかっての!ムカムカって常にピリピリ過ごしているから、おばちゃんこれが一番難しいんだよねぇおいで真顔





因みに今年度、義実家の氏神の神社の初詣で引いたおみくじは末吉で全く同じ内容で、『何事にも笑って過ごしなさい』

昨年は↑同じ氏神の神社で大吉で『穏やかににこやかに過ごしなさい』




昨年の旅行先の善光寺でも吉凶は書かれていないけど『頭でっかちにならず穏やかに……以下略』


2年前の初詣も吉で『信仰心をもって心穏やかに……以下略』


3年前の初詣も小吉で『相手を思いやり、心穏やかに毎日を笑って……以下略』





おみくじの内容ってこれしかないのかえ?滝汗


ウチのへし部くん(主人)は今まで一回だけ中吉を引いたきり毎年何処でも大吉しか引きません……。
今年も大吉やった。

なんやの滝汗
手相もマスカケ線やのになんやのなんやのあまり飛躍しない感じ滝汗


足引っ張ってんのおばちゃんかな……orz







10年以上前に、おみくじで
『吉凶未だわからず』
という神様にも見放されたおみくじを引いた逆に猛者の友人に比べたら何のそのやけど。

その一回しか見たことない。

誰か引いたことない??







本日は11日。

9日、10日はえべっさんで商売繁盛だけと、11日は残り福。

残り物には福があるのでおばちゃんちょっとお散歩がてらコチラの恵比寿さんを拝みに行ってみようかと思います。

源義経も拝んだとされる粟田神社の出世えびす。


すっかりお馴染みになりました、刀剣乱舞の聖地ですな。三条派のお父上、粟田口派のお父上の所縁の神社です。


寒いの嫌やなぁ。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
冬は目的がないと外出るのも気力いるわ……チーンもやもや



ウチのへし部くんが定年までに大出世できるなら神でも仏でもなんでも拝んでおこう。チーン拍手キラキラ神社


関連記事
(1月~)京都の刀剣乱舞聖地の祭事・イベント情報
(予告)冬もやるよ!京都刀剣御朱印めぐり 第4弾
(フォトスポ公開)刀剣乱舞~京の奇跡スタンプラリー弐~
ペタしてね