整理収納納アドバイザー・漫画家マリカジです♪
ハウスキーピング協会公認!
電子コミック「モモとナナ」で、
整理収納を伝える活動をしております!

【マリカジ プロフィール】

kindle、googleブックスで発売中!
「モモとナナ」のご購入はコチラへ♪
***

こちらのブログは
現在週1(土曜)更新です

お知らせ等あれば別日も更新

***
 

 

  さんざん病気が見つかった去年のワタシ

 

わたくしは去年は
「脳動脈瘤(2mm)」と「緑内障(片目・視野欠損わずかにあり)」が見つかり、

「頭位めまい症」にもなり、

その他にも血圧が急上昇したり血液検査で色々ひっかかったりと、

 

「健康」から程遠い雰囲気を醸し出しておりました…

医療費も高かったよ…

たしかに…
7月と8月は自覚があるレベルで不調を感じておりました…

でもですね


見つかった病気の「脳動脈瘤」と「緑内障」は年齢的には実はさほど珍しくなく、私の年代はそれがわかる検査を受けている人数が少ないからまだ周りに多くないだけというデータもあるらしく、

お医者さんも
「そこまで心配しなくて大丈夫」というレベル。

さんざん再検査して、定期的な経過観察で大丈夫とのことでした。
あーヨカッタ。

ちなみに私の「緑内障」は眼圧が低いタイプ(私は13~15)
だから健康診断ではまず見つからないの。(今回目がかゆくて行ったら見つかった)
今後視野欠損がどのくらいのスピードで進むか経過観察だけど(自覚もナシ)、まだ目薬治療するレベルでもないらしい…


ただ、諸々の万病のもとである「高血圧傾向」はなんとかしないとな~と思ってました。

8月は血圧がかなり高くなってしまって、なんかやばいかな…と思って循環器内科を受診し、それ以来毎日血圧を計るようになりました。

ですが、ですがですヨ!

なんと!

たいして何もしなくても徐々に血圧が下がっていって…というか、

毎日血圧を計測することにより

”日常的にそんなに血圧が高いわけじゃない”

ということが判明しました!


普段なにもない時って、血圧って計らないじゃないですか?

でも、病院に行った時に血圧を計ると、けっこう高い…(時に160超え)

病院に行くと計る血圧がだんだん高くなってきたので、日頃の血圧もきっと上がっているのだろうと思っていたら、

毎日決まった時間に計ると、そうでもない。

125/78くらいのことが多い、低くはないけど、自慢するほど高くもない。


ただ、”ストレスを感じている時”の血圧って、高くなる!

毎日計ることでそれがよくわかるようになりました。

私は”気持ちに影響受けやすい”タイプだと判明…

(いや、知ってたよ、そういう性格だってのは)

「白衣高血圧」というらしいです。お医者さんにもそう言われました。


去年は一見衝撃的に感じる病気が判明しましたが、実際はまだそんなに深刻な状態ではないし、血圧も高くなってきたと思ったら、まだまだそうでもないということも判明しました。


あ、ただ、「頭位めまい症」は実際にめまいの症状があったので当時は不安でしたが、

それも毎日朝晩のリハビリ体操を続けていることにより再発はしておりません!


ただしどれも「油断はできない」病気かなとは思います。

白衣高血圧の人は将来的には血圧が上がりやすいみたいなので、今ここで対策を講じるのは大切なことかなと、昨年は思い知りました。

 

 

  心がけたのは『腸活』と『運動』と、あとは…

 

「高血圧対策」だと、まずイメージ的に思いつくのって『減塩』なのかなと思います。

しょっぱいもの・辛いものが大好きな私には、つら~い対策…

でもそろそろ本気でそこに取り組まないといけないかなと思ったんですが、

夫が「納豆を毎日食べよう」と提案してくれて、まずはそれを試してみようと思いました。


納豆は継続して食べると血圧を下げるという情報はよく目にしますよね。腸活にも最適な食材ですよね〜


これは先週の我が家の夕食。いつもこのくらいの品数。

真ん中に写ってるのが8月から毎日食べてる
「納豆&キムチ&お酢&オリーブオイル&白すりごま&青のり」

全部入れるのはひと手間だけど、私の好きなモノばっかり入ってて美味しいから続けられてます☆

 

(…娘は納豆がそんなに好きじゃなくて滅多に食べてくれないから、たまに娘用に納豆キャベツ作るけど)

もともと我が家は夕食はけっこう野菜多めで、植物性タンパク質や海藻類や発酵食品や食物繊維を多くとれるよう心掛けて作ってるし(主に夫が)、

朝食もヨーグルトやフルーツやオートミールとおにぎりでバランス良くしてるし、

夫がおやつ用に「サツマイモと豆腐とプロテインの蒸しパン」も作ってくれているので、

『腸活』はけっこう前からしっかり取り組んでいるんですけど、

夏はそれでも便通が乱れることが続いたんですよね。

でもこの「納豆&その他もろもろ」を毎日食べるようになってから、ホントに快腸!

腸の調子が良いと、体全体の調子も良くなりますよね~。昔からお腹弱い人だったから、それはよくわかってるの。


あ、あと、「水分を多めに、きちんととる」も大事ですよね!


そうやって心がけていたからか、血圧も低めな日が増えた気がするんですよね。

アプリで管理してる平均値も下がってきてるし。

そしてそれは納豆だけの効果ではなく、『運動』もあるかも!


7月8月は暑すぎて、歩数が激減してしまいました…歩数アプリにもしっかりその記録が残ってます…

8月に調子を崩したのはこれも理由として大きいのかなと感じてます。

なので今度こそ運動習慣に本気で取り組もうと、9月以降はウォーキングの目標を掲げてそれを達成するためのスケジュール管理をしました!

在宅仕事で、漫画の原稿なんて基本遅れがちなので(開き直るなって…)時間なんてずっと足りてないんですが、

”健康じゃなきゃ漫画も描けない!”

を合言葉に、

1週間の目標歩数を死守してきました!

最近、ようやく「仕事の中に歩く時間を確保する」が私の中で定着してきて、習慣化できてきたと思います。


以前はちょっとのことですぐ筋肉痛になったり、夕方血の巡りが悪くなるのか吐き気に襲われたりしていたのですが、最近はほとんどそれがなくなりました…!!


この頃は筋トレの負荷も少し上げられるようになってきたし、体の老化を少しだけ緩めることができてきているような気がする…?


ちなみに…先日歩きに行った近所の公園の池。


いつもキレイな鳥がいるなぁ…と思って見てたんですけど、今回写真を撮って画像検索してみたら「アオサギ」だと判明。
ジブリ映画で注目された鳥ですね~!


***

 

『腸活』とか『運動』とか、それが良いことは分かっていても、なかなか実行するのは難しいですよね~。

私も今回色々な病気が見つかって、夏にめまい症に襲われたことでようやく本腰入れる気になりましたしね…

でも、今回私はただ「追い詰められたから」それらを実行できた、だけだとは思っていません。


今回私はお正月に「読書習慣」も身につけようと思いアレコレ考えて、今のところ続けられています。

読書も私にとっては今かなり”必要に迫られて”はいるものの、必須なことではないので、下手したら後回しになりがちです。

でも今のところ続けられているのは、ちゃんとした理由があると私は思っています。


 

  「習慣化」に必要な『自己管理』は、【整理収納】で環境が整う!

 

何かを「習慣化」しようと思った時に重要になってくるのは

『自己管理』なんですけど、

でもそれって単純に


”自分を厳しく管理する”
ということではない

んです!

ここを勘違いしてしまうと、もしかしたら

「やろうと思ったことも続けられない、根気のない人間」なんて、自分のことをそう思ってしまうかもしれません。

私、何事も
「自分にも他人にも厳しくすればするほど、色々なコトの難易度が上がる」のではないかと最近思います。

そして

”物事がうまくいく時”というのは

『本人の性質に合った手段を講じた時』なのではないかと思います。


だからまずは

「自分はどういう時どういう思考パターンでどういう行動を取る人間なのか」を十分に理解する

【自己理解】が重要だし、

その自己理解を深めるためには

”自分を取り巻く環境の情報量を抑える”ことがその助けになると思います。

そしてそれは

「整理収納」で自分の身の回りを

『必要なモノゴトが適切に配置されている環境』にすることで叶います。

要するに…

【何かを実行しようと思ったら、すぐできる環境】


ですね!

ただ、自分に合うやり方は一朝一夕には見つけられなくて、

何度もトライ&エラーを繰り返すことはあると思います。

でも多分、

【自分の身の回りが整っている】ことで、

「自分に合うやり方を何度でも探そう」

という気持ちになりやすくなると私は思います。


「健康」は、日々の地道なことの積み重ねなんだなと、

年齢が上がれば上がるほど実感しています。

もちろんそうしていても、ある時思わぬ病気は見つかるかもしれませんが、

でも、その確率はかなり下げられるのではないのかなと、そう思うんです。


未来なんてわからない?

でも、

未来のために積み重ねたことは、私は決して無駄にならないと、そう思います。


「整理収納」は、まさに

『未来の自分への贈り物』だと思います。


今と未来の自分のためにも、まずは少しでも自分の身の回りを整え、そして健康を保って、やりたいことをやり続けたいなと、そう思います。


 

 

次回更新は…

 

来週のどこか…です。

今日のブログもつい長文になってしまったー…

ついつい。

昨日は家族で「ガンダムSEEDフリーダム」の映画を観に行って感動しまくった次第です。

ありがとうガンダムSEED。

私もラクスとキラと同じ気持ちです。
 

 

 

現在ご提供中のサービス一覧

 

 
『お片づけオンライン相談』

 

お片づけにお困りの方のための
サービスです♪

「お片づけ基本レッスン」と
「あなたにピッタリのお片づけアドバイス」で
小さなスポット1か所の
お片づけを目指します!
ご自由な回数を追加して

継続サポートも可能♪
*

お申込み・お問合せは
→コチラのフォームより←

 

 

片づけを学べるワークキッド
【わけるとわかるわけるくん】講座

 

 

 

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】
講座

 

『片づけの正しい方法』と
『子どもへの効果的な伝え方』と
『”片づけ”と”生きる力”が繋がる理由』

しっかりとロジカルに学び、
すぐに実践できるアイデアも得られる

親のための講座です♪

*
お申込み・お問合せは
→コチラのフォームより←

 

 

漫画・イラスト制作ご依頼についてや、
他サービス一覧をまとめたページは
↓↓コチラ↓↓ 


 


 

 

お申込み・お問合せ

 

全てのサービスの
お申込み・お問合せは

 →コチラのお問合せフォーム←

よりどうぞ♪

または↓のラインより
ご連絡ください♪

公式ライン、始めましたよ!
上記ボタンで追加できない場合は
「652yzful」で検索してみてください~!

登録後
スタンプ1つお送りください!

 



わたくしマリカジです

 

(たいぶ補正加工済み)


  

「モモとナナ」


整理収納アドバイザー・マリカジによる
電子コミック
「モモとナナ」
解説ページは→こちら←

ご購入はコチラのページから!

 

暮らしハズムお片づけ


「暮らしハズムお片づけ」
マリカジによるお片づけ情報サイト
整理収納の実例は
こちらのページから!