楽天市場


 

 

「喫茶とベーグルのお店 ネコタ」でやっと出会えた!念願のベーグルと優しいオムライス、絶品プリン

 

 

 

 亀岡の山あいにある

「喫茶とベーグルのお店 ネコタ」



5年前、初訪問はハイキング後のカフェ利用

プリンが絶品だった



そのとき、ベーグルが人気なことを知る

(その日は、もちろん売り切れだった)


その後

近くにある、湯の花温泉やハイキングでちょくちょくこのあたりに来るので、幾度となく足を運んできた



だけど、訪れるたびに、

定休日、

臨時休業、

または開店直後にもかかわらずベーグル売り切れえーん







今年こそ!!

「今日はどうしても」!!


思いが募る


予約嫌いな私(よほどのことがないと予約しない人)に予約させる、念願のベーグル



予約(取り置き)は当日の朝9:00~、電話のみ


しばらく話中が続いたあと、

電話がつながり、予約を受け付けてもらった瞬間ガッツポーズ!!よだれ

イエイ!



朝に電話したあと、ハイキング🥾



ハイキングが終わってからお店に行きますよニコニコ



古民家を改装した「喫茶ネコタ」は、どこか懐かしく、ほっとする佇まい



「本日のベーグル売り切れ」予約してよかったぁ!






店内はアンティークな家具が配され、落ち着く





今日は、ランチもここで♪





オムライスは卵のふわとろ感が際立ち、爽やかな酸味のトマトソースがごはんになじむ


地元産卵の濃厚さが詰まっている


オムライスってこんなにきれいに作るの難しいんだよなぁ


芸術的な美しさ


カレードリアも美味飛び出すハート



そして絶対にはずしてはいけない、自家製プリン!!






こちらも美山のこだわりの卵をつかったプリン


しっかり固めで卵のコクが感じられ、カラメルのほろ苦さが絶妙。


2回目って「美味しかった」記憶の期待値が高すぎて「あれ?」ってなることが多いのだけど、ここのプリンは期待を裏切らなかった!!


プリン好き(固めプリン派)私史上、1,2を争う、絶品プリン






ベーグルはテイクアウト専用


せっかくだから、ベーグルサンドとかメニューに追加してくれたらいいのになぁ




5年恋焦がれた、念願のベーグルは、とうとう手元にやってきた!!






持ち上げるとずっしり、もっちりとした食感と自然な甘み



むぎゅっ! 

噛むたび小麦の甘みが広がって止まらん美味しさ



「ただのベーグル」だと思って食べたら革命起きる!!


種類も色々、遊び心満載で、どれ選んでも当たりしかないやつスター


これを味わうためだけに、山道を行く価値があると本気で思う



「ランチに行ったついでにベーグルを買って帰ろう」

という考えは甘いのですよ〜



ランチ訪問前に予約すべし!

(メニューはお店HPに掲載)



やっと出会えたベーグル!!


もう感無量 ラブ でした






あまりに美味しかったので、ネット販売していないのかなぁ、と検索してみたら、ふるさと納税でいただけるみたい指差し


でも、ふるさと納税は、自分の住む自治体に寄附すると恩恵が受けられない仕組み


亀岡市は、府内やけどいいの!?


市民税は異なるけど、府民税は同じ…


調べてみると、府県が同じでも、市町村が異なると問題ないようです照れ



紅葉 ふるさと納税は9月中にひらめき


京都府亀岡市笑い

めちゃくちゃレビュー良いポーン



こちらは京都市笑い





    

ハリネズミ最近の人気記事

 

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル




 


音符チョコの季節がやってきた♪ハロウィン仕様かわいい!
 

50%OFF!クーポンあり

 



楽天市場