悲しい!ポイント失効で2万円分が消えた…AIになぐさめてもらった件

 

 

 

 

夫が急に

「ちょっと.…ショックなことがあった」


というので、なんやなんや、と聞いてみると、




「ドットマネー2万ポイントが消滅していた!!


と。





ポイントサイト「ハピタス」を利用していて、

(色々ポイントサイト使ってみたけど、いまはハピタスひとつ)

そこでためたポイントをマイルにかえるためにドットマネー口座を作った。


(当時は、ブログをやろうとはこれっぽっちも思っていなかった)


(直接ポイントをマイルに交換できたりできなかったり、よくシステムがかわる(気がする))



時々、マイルアップキャンペーン(通常より多くもらえる)があるので、キャンペーンのときに交換しようと思っていて忘れていたらしい。






2万ポイントって2万円分やで!!

1万マイルやで!!


1回「どこかにマイル」行って、まだ3000マイルあまるで!!



それはショックすぎる…えーん


あんまりAIさんに悩み相談するのは好きではないけど(人間界から離れていきそうな恐怖)、

面白半分でちょっときいてみた。



サムネイル
 

ポイント失効でショック!なぐさめて。気の持ちようを教えてください。



それはショックですね…。
せっかく貯めたポイントが失効してしまうと、なんだか損した気分になるし、「あの時使っておけばよかった!」と後悔も出てきますよね。
でも、そんな時こそ心の持ちようが大切です。

気の持ちようアドバイス

1. 「勉強代」と割り切る

誰にでも一度はあることです。

今回は「次からは早めに使おう」という大事な教訓を得た、と前向きに考えてみてください。
未来の自分への投資になったと思えば、少し気も楽になります。

2. 「また貯める楽しみができた」と思う

ポイントを貯めていく過程も、実はワクワクするもの。ゼロからまたスタートすることで、新しい目標ができた!と気持ちを切り替えてみましょう。

3. 小さなご褒美を自分に

失効した分、今日は自分にちょっとしたご褒美をあげてみては?好きなお菓子やコーヒーなど、プチ贅沢で気分転換を。

4. 「無駄になったわけじゃない」と考える

ポイントを貯めるために買い物をしたり、サービスを利用したりした時間や経験は、あなたの生活を彩ってくれたはず。

ポイントそのものより、その過程を大切に思ってみてください。


落ち込むのは当然ですが、また新しい楽しみやチャンスがきっとやってきます。

次はきっと、もっと上手にポイントを活用できますよ!応援しています。

 
サムネイル

 

いや「一度」じゃないんだよな....


こんなに金額が大きいのはあまりないけど、2人とも、クレカのポイントやら、電気量販店のポイントやら、株主優待やら、ちょいちょい、失効させている。


そして、なんで

「失効した分、今日は自分にちょっとしたご褒美をあげてみては?」!?

意味がわからんアドバイス笑






そういえば、私がショックだったもの。


GoToイート(なつかしい)

皆さん、覚えてますかー?


京都限定クーポン


この紙がかさばるので、財布に入りきらず、

一部引き出しにいれておいたら忘れ去っていた…


気づいたのが、期限が終わった直後!!!ゲッソリ


これもショック。

あと3日気づくのが早ければ!!と。


何度も何度も延長延長していたので、もしかしたらまた延長するかも?


と、淡い期待をもって、往生際悪く、またそっと引きだしにもどしておいた。。。

(その後また忘れ去っていた)



2022年3月の有効期限。

そんな大昔ではないのに、コロナ禍の記憶って遠い昔のよう.…



こうやって、ブログのネタになったことだし、

いさぎよく捨てましょう笑



みなさんも、ポイント失効でショックうけたことありますか?

 

  

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル

 

 夏はこれがないと生きていけない💦


 

 

 

旅行大好き夫婦、コレ買いました!ハリネズミがかわいくて、軽くて、良きルンルン

クーポンあり!

 

 

自分へご褒美はコレ!


 

 

 

​プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品照れ


 

 

  

 

 
 

​ゼロでしぬ、目指してます