YAMASHOじゃもう買えない!?「いととめのおはぎ」探し

 

 

 『【海の京都】伊根花火、ここもオーバーツーリズム』夏の終わりを実感する京都 伊根町 舟屋の花火大会  『夏の終わり』#伊根湾にうつる花火#夏の終わり#花火#寂しい#海の京都#クライマックス詳細は改めて...…リンクameblo.jp


 丹後半島に来たら、

「いととめのおはぎ買いにいこう」

※おはぎ=ぼたもち


柔らかくて、甘さが絶妙で、ご当地スイーツの王様


京丹後産のもち米と北海道十勝産の小豆を使用したあんこが特徴


『マツコの知らない世界』で取り上げられ、年間2,000個のおはぎを食べるビキニフィットネスの女王『安井 友梨』さんが『世界一』とも大絶賛したおはぎ









YAMASHO大宮店に立ち寄ると……


あれ?なんか違う

見慣れぬパッケージ


「自社製造に切り替えた」とある


へえ、そうなんか、と、とりあえず2個370円(+税)を購入して外のテーブルでパクリびっくりマーク


うん、やわらかおはぎ

美味しい

「宇宙一」かは、わからないけど、美味しい



でも心の中に小さな違和感が残る



 

 

 

 調べたら衝撃の事実


「いととめのおはぎ」の販売は2024年からYAMASHOでは終了したらしい


なにやら“大人の事情”がありそうキメてる



現在は「スーパーにしがき」の一部店舗が後継的に取り扱っているとのこと






 そもそも「いととめEAT」って何だった?


YAMASHOスーパーの中の特別な売り場・店舗のことで、「いととめのぼたもち」をはじめとする地元食材が購入できる場所、



だった。



対して「にしがき」は、京都府京丹後市を中心に展開する地域密着型のスーパーマーケット




いやこれ、「にしがき」行くしかないやん!!


GoogleMapみたら、「にしがき大宮バイパス店」は、YAMASHO大宮店から目と鼻の先にある!







これこれ!!


柔らかいのでくずれやすい






並んでいた2個450円のパックを購入


サイズはYAMASHOより小ぶりだけど、食べるとあんこのバランスが絶妙で、こちらもやっぱり美味しい


どちらも水分多めのやわらかおはぎ



つまり、両方美味しい


素人の私には細かい違いは判定不能






「自社製造に切り替えた」


「製造委託されたことはない」



第三者には、どっちの言い分が正しいのか、知る由もない



が、気分的には大きな会社より個人でがんばっていらっしゃる方を応援したいな!!おねがい




「マツコの知らない?丹後おはぎ問題」


旅の土産話ができて面白かったわ泣き笑い




ちなみに、「いととめのぼたもち」は、

月1回京都市内(高島屋、の隣の「GOOD NATURE STATION」)

でも買えるけど、なかなかの争奪戦です!


(わざわざ午前休をとって買いに行ったことがある人、それはわたし!笑

 


 

上品さでいえば、このおはぎが上かなウインク

(個人の感想です)



    

浮き輪最近の人気記事

 

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル




 





50%OFF!クーポンあり

 



コインたち【楽券】楽天マラソン等で1店舗扱いになり、
購入時に楽天ポイントがついてお得ダルマ

私のお気に入りはコレ↓






 

 

 

楽天市場

 


#いととめ #おはぎ #ぼたもち #丹後半島 #いととめのぼたもち #丹後おはぎ #マツコの知らない世界 #YAMASHO #にしがき #和スイーツ #ご当地スイーツ #京都スイーツ #ぼたもち #おはぎ #和菓子 #食べ比べ #丹後グルメ #丹後旅行 #京都 #京丹後 #スーパーにしがき #山庄 #まぼろしのきなこぼたもち #北海道十勝産小豆 #京丹後スイーツ #いととめEAT店

#Kyoto #Kyotango #JapaneseRiceCake #ItotomeBotamochi #TangoPeninsula #LocalSweets #Wagashi #SweetRiceCake #JapaneseDessert #Foodie #KyotoSweets #MatsukoNoShiranaiSekai


 

 

夏の終わりを実感する京都 伊根町 舟屋の花火大会

 

 


さてさて、この花火は、、、



公式サイトより



京都府、伊根町の花火大会でした花火

 

毎年8月終わりに開催されるので、

伊根花火を見ると、

なんか寂しい気持ちになる



送り火をみて、伊根花火をみて、さらに夏の終わりを実感



色とりどりの花火が海に映り、舟屋の灯りとともに幻想的な光景を作り出す様子は、夏の最後の華やかな別れのようで



花火の音が山々に響き渡り、夏の熱気が静かに去っていく...

 

 

 

 

 



舟屋の街並み




花火開始前の混雑、夕焼け








伊根のゆるキャラ、ふなやん

ひっくりかえってるけど笑




ふなやん、妖精だったのか!!


舟屋の夜景




クライマックスの終わり


クライマックスの花火動画はひとつ前の記事

でどうぞ花火





油屋さん提供スターマイン(1分動画)






油屋さんやっぱりすごいわ花火


ごはんもめちゃくちゃ美味しいし温泉もいい。

ただ、予約が取りづらい悲しい 奧伊根温泉









 伊根町のオーバーツーリズム問題


「ひたすら迷惑…」 人気の「伊根の舟屋」京都北部の町で住民疲弊 ポイ捨てに私有地侵入、無断トイレ使用まで…観光と住民の平穏は共存なるか(FNNプライムオンライン)


 たまたま、花火大会の日にこんな記事をみた



花火大会で町長が挨拶で

「日本のベネツィア伊根町!人口2000人に満たない町に、年間48万人超えの観光客、でも私はまだまだだと思っています、もっと増やしたい!」


なんて言ってたけども...


はっきり言って、観光客相手のお商売をしていない限り、住民には何らメリットはないねん!



これ以上観光客増やすより住民のことを考えてほしいわ、

(京都)市長さんも(伊根)町長さんも!!



と思いました!!




去年まで無料だった駐車場がいきなり2000円の有料化になっていてビックリびっくり


住民のために使ってくださるならいいですが


それにしても


控えめに言って伊根花火はサイコーです!!

1500発と小規模ながら、近くで見られるのが魅力で、大好きな花火大会花火



伊根町の皆さま(町長さんも)、ありがとうございますニコニコ







    

浮き輪最近の人気記事

 

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル






 



 

50%OFF!クーポンあり

 



コインたち【楽券】楽天マラソン等で1店舗扱いになり、
購入時に楽天ポイントがついてお得ダルマ

私のお気に入りはコレ↓





#伊根 #舟屋 #伊根町 #観光 #宿泊 #アクセス #花火 #混雑 #ランチ #遊覧船 #天気 #ホテル #道の駅 #カフェ #油屋 #雅 #別邸 #オーバーツーリズム


 

 

楽天市場

 

 

2025年10月 テレビがない世帯でも[NHK受信料]の支払いが発生する可能性があるらしい?! 



 

 


NHK 受信料にかんするニュースを目にすることが増えたので、備忘録です






結論からいうと


10月1日以降、新しく始まる「NHK ONE」を利用するには、受信契約が必要


ということ


 NHK-ONE 何ができる? できること


・ NHK総合・Eテレなどの番組を、スマートフォンやPC・ネット対応テレビでリアルタイム視聴できる

・ 番組の見逃し配信(放送後1週間 ※一部番組は聴き逃しも可能)が利用できる

・ ニュース記事や動画、災害・気象情報もワンストップで確認できる

・ 家族で使えるプロファイル機能(最大5つまで)

・ 各プロファイルごとにお気に入り番組やプレイリスト管理ができる

・ サービス利用はメールアドレスだけで簡単登録

・ NHK受信契約があれば追加費用なし

・ テレビ無し世帯でもネット専用契約で利用予定(詳細は今後発表)

・ NHKプラス・ニュース防災アプリはNHK ONEに統合(9月末で旧サービス終了)

・ 災害・緊急時は契約不要で命を守る情報を配信

・ 放送法改正でNHKのネット配信が「必須業務化」、より多くの人が利用しやすく



[NHK ONE とは | NHK ONE インフォメーション]








 スマホを持っているだけで、課金されるの?


・ スマホやパソコンの所持だけで自動的に請求や課金されることはありません

・ NHK ONEを使い始める時に、初めて受信契約や受信料支払いが必要になります

・ 利用開始の手続きや契約をしなければ、課金の対象にはなりません

・ 解約する場合も、スマホの廃棄などは求められません


つまり、「スマホを持っているだけでNHKにお金を払う必要がある」という心配は不要です。



 すでにNHK受信料を支払っている世帯は?


NHK ONEを使い始める時、すでにNHK受信料(地上契約または衛星契約)を支払っている世帯は、追加の契約や料金は一切不要


そのまま追加料金なしでNHK ONEのすべてのサービス(同時配信・見逃し配信など)を使えます。必要なのは「NHK ONEアカウント」と受信契約情報の紐付けのみです。


オンデマンド視聴やスマホ、PCによる利用も、今払っている受信料にすべて含まれています。


 結論


私が使っているのはこのアプリ




NHK受信料は支払っているし、今使用しているアプリは「これまで通り」なので、私はあまり心配することがない、ということがわかった照れ



徴収方法等、色々問題はあるけれど、


NHKはちょいちょい利用しているので…



番組をCMなく見られるのは快適だし


ドラマ『舟を編む』よかったし


『これは経費で落ちません!』もはまったし


『ブラタモリ』も好きだし


『ラジオ語学講座』ネットがない時代めちゃくちゃお世話になったし!


これからもお世話になります照れ



お読みいただきおおきにキラキラ
イイネやコメントおおきにキラキラ
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル

 

 

 

 






 

旅行大好き夫婦、コレ買いました!ハリネズミがかわいくて、軽くて、良き音符

今だけ20%OFF!

 

 



自分へご褒美はコレ!

 

​プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品照れ

 

 

  

 


コインたち【楽券】楽天マラソン等で1店舗扱いになり、
購入時に楽天ポイントがついてお得ダルマ私のお気に入り↓

 

 

 
 


 

 

 

 

 

#NHKONE #NHK新サービス #2025年10月開始 #同時配信 #見逃し配信 #スマホ視聴 #PC視聴 #ネット契約 #受信料 #NHK受信契約 #NHKプラス統合 #ニュース配信 #災害情報 #アカウント登録 #家族プロフィール #放送法改正


 

 

京都駅前「おでん食べ放題 500円」 呼炉凪来(ころなぎらい)に主婦が行ってみた

 

 

 ふだんあまり夕食は外で食べないし、京都駅には近づかないようにしている(人が多すぎて)のだけど、ちょっと用事があって、その辺に行ったので、SNSとかで話題になっているお店にいってみましたよ~


店の名前は

「炉端とおでん 呼炉凪来(ころなぎらい) 京都駅前店」


なんとユニークな店名


居酒屋は、正直、私たち共働き夫婦の小さな贅沢


 

お通しの本格おでんが食べ放題!






大鍋に並ぶのは大根、玉子、こんにゃく、ちくわなど定番


珍しいのが焼売おでん!!


出汁の香りが広がり、ひと口食べればしっかり染み込んだ味わいに驚く


家庭で同じ味を出すには時間がかかる



これが食べ放題で500円って、お店大丈夫かな?



最初の盛り合わせはおまかせで、おかわりは好きなものをいれてもらうシステム


↓1番上が最初の盛り合わせ






京都観光+ちょい飲みに最適


京都駅からすぐという立地


観光や出張の合間にも立ち寄りやすい。


「京都=高級料理」というイメージをいい意味で裏切る、庶民的で温かい一軒だと思う


飲み放題プランもあり、500円のおでんと組み合わせれば財布に優しい晩酌もできる。



ビール1杯が500円ちょいのお店で、「2000円で飲み放題」ってすごくない?



飲み放題には、「フード2品以上注文」という条件がつくそうです。







おかわりルンルン






客層とバイト層


「食べ放題」ときくと学生や若い人が多いかな、と思ったけど、サラリーマンのおじさんや、私たちぐらいの世代も割と多かった印象



働く層は、若いおねえさんが多い!!

みんなかわいいひらめき


これ目当てにオジサンが集まってるのかしら??



驚いたのは、みんな、茶髪で(中には黒髪の子もいたけど)、めっちゃ長い爪にネイルがキラッキラキラキラ


飲食店なのに


しかも空き時間?にスマホし放題 (客の目前で)


いまどき、これぐらい自由がないと、働く人が集まらないのかな?



と、今時の世間事情をかいまみた、アラフィフですニコニコ





写真はイメージですニコニコ




まとめ


「炉端とおでん 呼炉凪来(KORONAGIRAI) 京都駅前店」のおでん食べ放題は、期待以上の満足を提供してくれる体験だった


京都で気軽に立ち寄れる隠れた名店を探している方には、オススメ


平日、早い時間なら予約なしでも入れそうな感じだったけど、できれば予約(食べログ等ネット予約OK)推奨指差し







↓メニューはこんな感じ



 

浮き輪最近の人気記事

 

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

フォローしてね

サムネイル




 
 
あしあと

Sサイズだけまだあります!!
私は一向に買えない....悲しい
 
 ↓ミャクミャク クーラーかわいい音符
 
 
 
コインたち↓買い回り、プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品

 

 

 

50%OFF!クーポンあり

 

コインたち【楽券】楽天マラソン等で1店舗扱いになり、
購入時に楽天ポイントがついてお得!私のお気に入り↓

 
 

 

楽天市場

 

 

 キラキラ 京都観光したい方はぜひ


#京都 #京都駅 #おでん #おでん食べ放題 #500円おでん #京都グルメ #京都居酒屋 #呼炉凪来 #呼炉凪来京都駅前店 #京都観光 #食べ放題 #居酒屋 #ワンコイングルメ #京都ディナー #京都駅グルメ #京都旅行 #グルメ女子 #夫婦ごはん #B級グルメ #京都穴場グルメ


#Kyoto #KyotoStation #Oden #AllYouCanEat #500YenOden #KyotoFood #JapaneseIzakaya #KyotoTravel #BudgetEats #HiddenGemKyoto