今日は入院から39日目

今朝、最後の採血検査をした結果

何の問題も無く良好😆

先生からあさって8月14日(日)に

退院の許可がちゃんと決まった!

ホントにツラい日もあったし、

コロナで家族にも会えずメンタル的にも

肉体的にも大変な入院だったー。

今後は来月あたまに1度診察に行き、

それからは3ヶ月毎に検査をしながら

再発しないかの定期検査をすると真顔

何はともあれホッとした今日この頃です。


僕のギア好きがマニアすぎて

いよいよ変態かなぁと我ながら感じる💦


その上での現時点でのシャフト重量の結論を

備忘録的に書いてみようかと。

ちなみに僕は典型的なヘッドスピード40位

アマチュアゴルファーを想定して。


■重量

※ちなみにこれはあえてカット後の
 シャフト重量のみで考えた場合の数値


46〜44.5インチ  カーボン 57g±2g

44〜42.5インチ  カーボン 65g±2g

42〜40.5インチ  カーボン 73g±2g

40〜38.5インチ  カーボン 80g±2g
         スチール 90g±2g

 38〜35.5インチ  カーボン 88g±2g
         スチール 98g±2g

※ちなみにアイアンがノーマルロフト時想定。

40〜38.5インチのUTにあたる長さで

カーボンかスチールに迷う所は、

ヘッドスピード不足とかで番手毎の

飛距離の階段が出なかったり、

球の高さが上がりきらない時に

カーボンにしたら良いと思う真顔


例えば、だいたいの人が4番アイアンは

球の高さが足りなくて5番アイアンとの

飛距離差が出ないから

4UTか7Wにするわけで、

4UTにスチールシャフトにして球の高さが

確保できて5番アイアンとの飛距離差が

ちゃんとでるなら→90g 38.5インチのスチール。


これでもまだ高さ・飛距離差が出ないなら

カーボンにして→80g 39インチのカーボン。

更にこれでもまだ高さ・飛距離差がでない

なら、7Wでカーボンシャフトにして

73g 42インチのカーボンシャフト。

てな具合にするべきかなーと真顔


研究するのが楽しすぎる今日この頃です。





昨日、高校の同級生でゴル友に

LINEでゴルフ話してたグラサン

最近、僕は気になってるUTがあって


これ!エポン AF-906  23度ロフト

アイアン型で構えやすくて、何より

カッコいい✨

ただ、値段が、、、💦

そんな話をしてたら、、、

「タイトのU510を買い換えようと思ってたから
いるなら譲ろうか?」とポーン

で、、、是非!とグラサン




退院したら取りに行く予定😆

楽しみすぎる今日この頃です。
今日、最後の薬(ブレオ注射)を打つ。

あと1週間爆笑ようやくやー!爆笑

ちなみに毎回ブレオの時は副作用が

結構キツくて💦

でもなんか今回は先生が対策を考えて

くれて、ステロイドを先にしてから

ブレオを打つらしい真顔

ちょっとでも副作用がラクになるなら

ありがたいなー。

ようやくここまで来た今日この頃です
去年からゴルフをはじめた兄グラサン


実は結構仲が良くて 笑

はじめた時から僕なりにやさしく

アドバイスグラサン

クラブセッティングは完全僕チョイス 笑

毎回ラウンドしたら内容を聞いて、

課題を洗いだし、練習メニューを組み、

、、、真面目か!と 笑


すると!

兄の直近のラウンド結果が、、、



7月9日 102グラサンベスト更新!


更に!


7月25日 100びっくり更にベスト更新!!


100ギリに王手ポーン はや!


兄も自身の結果に鼻息荒かった 笑


兄の成長が楽しみな今日この頃です

古いエポンをポチりまして、、、グラサン


シャフト フジクラのエボⅢ661S

ちなみに、このシャフトを振った時の

僕なりのシナリの感じ方は↓


手元がかなりしっかりしてて、

真ん中にかけて若干ねばる感じがありつつ、

で、また真ん中はかなりしっかりしてて、

で、中先から先端にかけて、ピュン!って

しなり戻りが速く走る!って感じグラサン


これをですね、、、

短尺にする予定!😆



44.25インチを予定グラサン


正直、このシャフトを45〜45.25インチで

使うなら、僕には手元が硬すぎるし重い💦

更にバックスピン量が多すぎてしまうかと💦


でも!短尺なら話はかわりニヤリ


球の高さが低くなり

バックスピン量も減るので

それを補って良いかと😏


手元の硬さで言うと、昔ツアーADの

MJの6SRが付いたドライバーを短尺に

した事があって、はじめは45.5インチで

ダブルキックに分類されるシャフト特有の

手元がねばるけど、インパクトで先が走る

シャフトだったんだけど、

これをバットカットのみで短くすると

手元が粘るどころか💦やわらかくなりすぎて

グニャグニャ💦全くタイミングとれず💦


そんな経験から短尺にする時は、

手元から中間にかけての剛性はある程度

硬いものを選ぶようにしてる😏


まぁ、、、打ってみらんと、、、

結局は分からないけどねー😅


今は体調良好😆

退院後が楽しみすぎる今日この頃です。
昨日は僕の誕生日な、の、で、、、、

自分へのプレゼント!ってので爆笑

エポン AF-102 ドライバー ※10.5度

シャフトはスピーダーエボⅢ661S




買っちゃっうし!グラサン

入院に試打したあの打感がやっぱり

忘れられないちゅー

そして、入院中に研究しまくった僕に合うで

あろうシャフトの候補から、

このヘッドとの相性を考えた結果、、、

これや!と✨

ちょうど退院する前くらいに届く予定グラサン

楽しみすぎる今日この頃です
本日8月5日は僕の誕生日グラサン

42才真顔

まさかこんな誕生日を迎えるなんて

思ってもいなかった滝汗

コロナ禍だから面会もできないので

奥さんと子供達は彼女の実家に夏休みが

はじまってスグに帰省させてるので安心😮‍💨

電話やLINEで家族や友達からお祝いと激励を

してもらい、、、ありがたいなぁ笑い泣き

今日も体調は良好😆

忘れられない誕生日となった今日この頃です
強い抗がん剤ブレオをおととい打って

好中球を調べる為に採血検査真顔

下がると免疫力が弱くなって菌にやられて

熱がでたり、治療もストップしたりと

いろいろ大変💦

1クール目の時も下がりすぎて危うく無菌室に

隔離されるところやった滝汗

しかし!

今回は、、、下がらず!グラサン

実はコレには姉が見つけて来た青汁が

きいてる!コレはマジなのだ!



1クール目の10日目くらいにどうしても

数値が上がらなくて治療継続がヤバ💦って

なった時に姉がいろいろ調べて買ってきたのを

1日に2包飲んだら爆上がり爆笑

それで今回はブレオを打った日から飲んでたグラサン

すると、、、

※下から2段目 14.78って奴

マジですごい!もし好中球があがらなくて

悩んでる人がいたら試してほし〜わー😆

ちなみに1クール目の時も好中球を上げる

皮下注射もされてたけど、微量しか上がらず💦

金の青汁のんだら一気にドカン!って 笑

逆に急すぎてアカンのかなー😅わからん。

兎にも角にも数値が良かった今日この頃です。
昨日は地獄の副作用に襲われチーンチーン

時間が経つにつれ回復し、かなり体調復活爆笑

ヤバかった〜💦

今日からまた1週間は何も無く薬を体から

出す期間真顔

そしたらまた昨日と同じ薬💊を打って、

ち1週間したら、、、退院笑い泣き笑い泣き

あと、、、2週間やー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんとか無事に過ごしたい今日この頃です