古いエポンをポチりまして、、、グラサン


シャフト フジクラのエボⅢ661S

ちなみに、このシャフトを振った時の

僕なりのシナリの感じ方は↓


手元がかなりしっかりしてて、

真ん中にかけて若干ねばる感じがありつつ、

で、また真ん中はかなりしっかりしてて、

で、中先から先端にかけて、ピュン!って

しなり戻りが速く走る!って感じグラサン


これをですね、、、

短尺にする予定!😆



44.25インチを予定グラサン


正直、このシャフトを45〜45.25インチで

使うなら、僕には手元が硬すぎるし重い💦

更にバックスピン量が多すぎてしまうかと💦


でも!短尺なら話はかわりニヤリ


球の高さが低くなり

バックスピン量も減るので

それを補って良いかと😏


手元の硬さで言うと、昔ツアーADの

MJの6SRが付いたドライバーを短尺に

した事があって、はじめは45.5インチで

ダブルキックに分類されるシャフト特有の

手元がねばるけど、インパクトで先が走る

シャフトだったんだけど、

これをバットカットのみで短くすると

手元が粘るどころか💦やわらかくなりすぎて

グニャグニャ💦全くタイミングとれず💦


そんな経験から短尺にする時は、

手元から中間にかけての剛性はある程度

硬いものを選ぶようにしてる😏


まぁ、、、打ってみらんと、、、

結局は分からないけどねー😅


今は体調良好😆

退院後が楽しみすぎる今日この頃です。