ナナホシテントウ 2017年初撮り | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ナナホシテントウ 2017年初撮り コウチュウ目(鞘翅目)テントウムシ科

今年は蟲たちの出が、本当に遅いですね。
このナナホシテントウ、ようやくの登場です。

冬の時期、結構このナナホシテントウを捜したのですが、姿も形も見ませんでした。
いつもなら遅くても3月には姿を見るのですが、本当にいなかったた。
こんな年も珍しいです。

ところで今日の地元紙(宮崎日日新聞)に「テントウムシは収納上手」という見出しで、ナナホシテントウの興味ある記事が掲載されていました。
記事によると、テントウムシの後翅を素早くたたんで収納する仕組みが解明されたとか。テントウムシの羽が、「他の昆虫に比べて柔軟性と強度のバランスに優れている」と言う事で、これからの応用に期待がかかるというものです。

昆虫の翅のたたみ方については、ミウラ折りなどでもそのヒントにされているのですが、これらの研究でもっともっと応用範囲が広がると言うことでしょうね。

1
撮影日 2017/5/14 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのナナホシテントウの記事もご覧下さい】
2010年4月8日「ナナホシテントウ」
2011年1月23日「ナナホシテントウ ひなたぼっこ中」
2011年3月5日「ナナホシテントウ 捕食」
2011年4月12日「ナナホシテントウ 幼虫 アブラムシを補食」
2011年4月26日「ナナホシテントウ 羽化」
2012年12月25日「ナナホシテントウ 冬ごもり中!?」
2013年4月14日「ヒメカメノコテントウ(♂)とナナホシテントウ(♀)種間交尾 【唐津編】」
2013年12月6日「ナナホシテントウ スクランブル発進」
2014年11月9日「ナナホシテントウ 星八つの個体」
2015年3月4日「ナナホシテントウ 2015年初見初撮り」
2016年3月29日「ナナホシテントウ 2016年初撮り」
2016年12月22日「ナナホシテントウ 日向ぼっこ2016年12月」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑