2016年MyBest5 第2位 オオハラビロトンボ | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

2016年MyBest5 第2位 オオハラビロトンボ トンボ目トンボ科

いよいよ今年もあと2日。
2016年MyBest5も2種を残すのみとなりました。
第2位は、南方系のトンボ、オオハラビロトンボです。
7月に行った当地(宮崎県串間市)での昆虫調査の時に見つけました。

昨日登場した第3位のナカグロチビノメイガのように、当地(宮崎県串間市)は南方系の昆虫がかなり入ってきています。
トンボでは去年見つけたタイワンシオカラトンボなどです。

この状況を見ると、当地がいかに環境的に恵まれているのかが判ると思いますが、ただ残念なことはその目録がないこと。
これを整理したいなあと思っています。

1
撮影日 2016/7/27 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのオオハラビロトンボの記事もご覧下さい】
2016年7月28日「オオハラビロトンボ(♂) 【初登場】」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑