タイワンクダマキモドキ 幼体 宮崎初報告 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

タイワンクダマキモドキ 幼虫 宮崎初報告 直翅目ツユムシ科

この個体、昨年の4月24日の撮影したのですが、なかなか同定できずにいました。
そこでいつもの通り、読者の皆さん方にご協力いただいて、ようやくタイワンクダマキモドキの幼体と解りました。

このタイワンクダマキモドキは、日本では鹿児島県の奄美大島と高知県の一部でしか見つかっておらず、宮崎では初めての発見、報告だということです。
私もいろいろとネットでタイワンクダマキモドキのことを調べましたが、成虫と幼体とがこれほど違う種も珍しいとかで、正直、ビックリしました。

これで私が昨年撮った写真の中で、宮崎県で始めて発見し報告した昆虫は、ギンボシザトウムシに続いて二例目です。
新発見を求めて写真を撮っているわけではありませんが、結果的にこうした新たな発見ができると写真家冥利につきます。

しかもその発見場所が特別なところではなく、私の身近なところ・・・宮崎市の中心部で多くの人が訪れているところです。
そういったところで発見できたこととあわせて、そういう場所が残っていることが、とても嬉しいです。
これからも読者の皆さんのお力をお借りしながら、今あるいのちの姿を残していけたらと思います。
ご協力いただきました皆様、読者の皆様、どうもありがとうございました。

私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/24 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/24 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/24 撮影場所 宮崎県宮崎市
【写真をクリックすると大きくなります】

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑