STARDOM 20230414 プロレス観戦記 vol.2 | 葱丼ちゃん!のブログ

葱丼ちゃん!のブログ

スターダムネタ多めになってもうた

質の悪い画の連発はまだまだ続くのじゃ。

 

◆第4試合 シングルマッチ 15分1本勝負◆

月山和香 vs 小波

 

この日初めてのシングルマッチ。

3月に初勝利をあげた月山和香選手が、シンデレラトーナメントも勝ち抜いていたので、
シンデレラトーナメントの優勝戦線に残るならば、ここでは絶対に負けられない試合。

 

小波選手は、一度はスターダムを引退していますが、復帰してからはフリーランスとして

スターダムに参戦しているんですよね。

 

朱里選手と似て、キック、グラウンド、サブミッションに長けている強いイメージがあるので、

和香選手の勝利は簡単ではないだろうなと予想はしていました。

 

カメラ目線頂いていた奇跡。

単純に好きになりました。ラブ

 
試合開始直後、和香選手がドロップキックで攻めるも小波選手は胸で弾き返す。
4度放つドロップキック全て弾き返すのは、さすがの一言、
 
エルボー連打の攻防も見ごたえありました。
受ける和香選手のこの表情ですよ。
 
一度勝ったことで、負けん気が出てますよね。
 
試合はエプロンに出た小波選手へ、和香選手がトップロープからミサイルキックを発射。
場外乱戦にもつれこみ、リングへ戻ろうとする小波選手を道連れに両者リングアウトという結末。
 
もっとじっくり見ていたい気もしましたが、ここで負けないのが今のシンデレラトーナメントを
勝ち抜いている和香選手の強さなんだろうなと。
 
もう白星配給していた月山和香はいないですね。
翌日、残念ながらシンデレラトーナメントは敗退してしまいましたが、
コズミック・エンジェルズ脱退を表明し、新しい道へ進む覚悟を決めました。
コズエンでの和香選手をもっと見ていたかったのですが、進化を見守りたいですね。
 
◆第5試合 8人タッグマッチ 20分1本勝負◆
白川未奈、マライア・メイ、ジーナ、ジェシー vs 林下詩美、上谷沙弥、レディ・C、天咲光由
 
白川未奈選手率いる「Club Venus(クラブ・ビーナス)」とQueens Questの8人タッグで、
白川未奈選手と上谷沙弥選手にとっては、横浜アリーナ大会前の前哨戦。
 
会見で白川選手が口から吐いた墨汁を上谷選手に掛けるシーンがあったりで、
緊張感がありそうな試合を予想していました。
 
 画質では伝わらないと思いますが、とにかくセクシーでした。

 
んんんんんー。
白川未奈選手、素敵です。照れ
 
クイーンズクエストより、
デビュー2年目の天咲光由選手。
 
そして、177cmの長身、レディ・C選手。
画質が良いときは顔が撮れていない時。
 
 
ビッグダディの三女、林下詩美選手もようやく本物に会えました。おねがい
かっけええ!が素直な感想。
 
そして、白いベルトのチャンピオン、上谷沙弥選手。
 
 
王者の貫禄凄いのさ。横顔と背中しか見えなかったけど…。ショボーン
 
試合は予想通り、上谷選手がドロップキックからのエルボーで白川選手を押していく展開。
しかし、この試合は8人タッグだよと言いたげに、
ジーナ、ジェシー、マライアがうまくカット、分断をしていく。
 
上谷沙弥選手の動きとか受けとか、さすがチャンピオンだなと思う位、
ロープワークに受け身、ニールキックなど動きの一つ一つがとても大きく見えた。
 
注目していた詩美選手は、コーナーに控えて分断されがちで投げ技も出す間がなかった感じですが、
天咲選手とのサンドイッチドロップキックや受けで魅せてくれました。
 
天咲選手のドロップキックとDDTも良かった。
 
レディ・C選手は、体の大きさを生かしたビッグブーツやネックブリーカーを繰り出し
勝ちを取りに行きますが、この日は、とにかくクラブビーナスの連携が素晴らしかった。
 
マライア選手がリングしたから分断しに行く際、
いちいち誰かしらの背中をペシペシしていくのが面白かった。

こういう視点で楽しめるのが、ライブの醍醐味ですよね。
 
試合は、クラブビーナスがレディ・C選手からピンフォール勝ち。
 
勝敗は決しましたが、リング上では上谷選手が白川選手にベルトを誇示。
そして自席からは、決定的瞬間が見れなかったのですが、
次の瞬間、白川選手の顔面が緑色に変わっていたのでことを察しました。

上谷選手が墨汁吐かれたお返しにと、毒霧吹いたんですね。
 
この画像だけだと色白も相まってバイオハザード感出てますね。
横浜アリーナでも、怖い上谷沙弥が顔を出すのでしょうか。
 
 
ちゃんみなのお顔がーっ!ぐすん
 
二人の因縁はだいたい把握していますが、
技を受けた方も、技を出した方も苦しみ悩んだ期間だっただけに、
遺恨を乗り越える良い試合に期待したいですね。

白川選手は先立って、中野たむ選手やなつぽい選手のいる
コズミック・エンジェルズの脱退を表明し、
覚悟を決めて横浜アリーナへ進んでいくわけです。
 
恐怖を乗り越えた先の光を掴んでくれることを期待してます。
がんばれ、ちゃんみな!!