マイクラルーム⑨

テーマ:

リフォーム進捗⑨


だんだん、マイクラルームっぽくなってきました。


今回は、空色のお部屋のマイクラ雲貼り。


白いお部屋の天井紙の余りを有効活用しますよ口笛


↓こちらの空色のお部屋に・・・


↓こんな風な雲を浮かべます


さて、↑でも書かれてる通り、マイクラの雲には、処理優先と描画優先があります。


要は影があるかないか、なのですが。


よく見る雲の画像は大体、影があります。


息子のゲーム画面にも、こんな風に下から覗くと雲に影があります



でも、グレーにすると可愛くない泣き笑い


試しに、グレーのペンキを塗ってみたら、、、こんな感じ


やっぱり空色には白い雲だよね!


って事で、我が家のマイクラルームは、処理優先でいきます笑


まずは、あまった壁紙をそれっぽい形に切ります。


貼ります。


ペタペタ貼ります。


この大きい雲を貼った場所は、前回天井貼りで大失敗した部分です。


ここぞとばかりに、白い雲で隠しました!


反対側。



横から見た図。


こんな感じでとりあえず雲は完成。


11月30日に四角いシーリングライトが届くので、それを設置すればかなりそれっぽい仕上がりになるのではと思います。


さてさて。


世界観をぶち壊すこちらのクローゼット。



前回、こちらにも空色の壁紙を貼り付けて、さらにフォトシートでマイクラっぽい風景にしようとかん考えてました。(一部、まだ壁紙がついてますね!)


せっかくこれだけの面積があることだし、何か活用できないかなぁ〜と考えた結果、とても良いアイデアが降ってきました。


とりあえず、次回の記事で!