マザー号 スプロケ交換 | 中年モンキーライダーの日常

中年モンキーライダーの日常

現在はスポスタ883Nに乗っており、タイトルのモンキーは放置中です・・・
モンキー関係の検索で来られた方には申し訳ないですが、
右列のテーマの「モンキー&マグナ」に過去記事がありますのでよろしくお願いします。

中年モンキーライダーの日常


先週の土曜にマグナのスプロケを交換しました。

新しいスプロケは南海の38T。

中年モンキーライダーの日常

ノーマルは42Tですが、これまでなんとなく吹け切り感があったんで、

どうせ替えるなら・・・と、ちょっとハイギヤードにしてみました(^^)


本来ならスプロケ替えたらチェーンも一緒に替えるべきですが、

以前凹号に付けてたチェーンがあったんでそれを再利用。


そんなに距離走ってなかったんでいけるやろうと・・・


実はそのチェーン、カットを間違え短くなってしまったんでジョイントが2つになってたんですが、115cc化した際に使用をやめたやつです。


長さが合うかな?と思いましたが、2ジョイントの状態でマグナと同じでした。


そして、今回マグナのスプロケを42→38にしたんで、

ジョイントを1つ外したらバッチリいけた(^^)v


これでジョイントも1ヶ所になってメデタシメデタシ♪(笑)


幸いチェーンカッターも使わずに済んで楽でした~(^^ゞ


交換作業はいたって簡単♪


中年モンキーライダーの日常


まずはリヤにスタンドかけてタイヤを浮かせ、

フライホイール側のカバーを外してチェーンを外します。


外したチェーンも酷かった(>_<)


中年モンキーライダーの日常


このように中はサビサビで・・・ 全然メンテしてないのが丸わかり~(笑)


マグナも今はほとんど部屋に放置状態ですからねぇ・・・


そしてトルクロッドのネジを外し、リヤのアクスルシャフトを抜けば後輪が外れます。


ただ、スプロケの取り外しは専用工具が無いとちょっと難儀です。


固定方法がモンキーのようにハブにボルトで留める方法ではなく、スプロケの突起をハブの穴にはめる方式になってて、上からC型のリングではずれないように押さえてあるんですね。


中年モンキーライダーの日常


このスナップリングを外すのにちょっとコツがいります。


専用工具(スナップリングプライヤー)があれば一発なんですが・・・


この特殊なプライヤーはモンキーでも使うので一応持ってはいましたが、

僕のではサイズがちょっと小さくてこの大きさやとよう開ききらなかった・・・


なので、ある程度開いた後はマイナスドライバーを使いちょっと力技で外しました。


ホントはこんな事しちゃいかんのですけどね^_^;


中年モンキーライダーの日常


これがマグナのハブ部分ですが、スプロケの突起を受ける部分はゴム部品で、

いっちょまえにハブダンパーになってますやん!


マグナって原付のくせに当時新車で30万ちょっとしてたようですが、

さすが、こういう見えない部分に金かかってるんですね~


これにはちょっと驚きでした!

(ノーマルはたかだか3馬力やのに贅沢な気もします・・・笑)


購入後6年も経って初めて知った真実でした(爆)


スプロケ自体は差し込んであるだけなんで、リングさえ外せば瞬時に交換できます。


で、交換後は逆に組んでいくだけ(^^)v


中年モンキーライダーの日常


タイヤ装着。


中年モンキーライダーの日常


チェーン張って完成~☆


スプロケが一回り小さくなったんでチェーンカバーが浮いてますが、そのへんはご愛嬌~(笑)


これで後輪がクルクル回るようになりました♪(当たり前!・・・笑)


今秋はマグナももう少し走らせるつもりです(^^)v


あ、それまでにオイル交換もしとかな!