またちょっとプチツー | 中年モンキーライダーの日常

中年モンキーライダーの日常

現在はスポスタ883Nに乗っており、タイトルのモンキーは放置中です・・・
モンキー関係の検索で来られた方には申し訳ないですが、
右列のテーマの「モンキー&マグナ」に過去記事がありますのでよろしくお願いします。

今日はお彼岸の墓参りに行って、2時半頃からまたプチツーしてきました。


今日はオネエはお出かけなんで久々にソロです。


どっちへ行くか?迷いましたが、スタートが2時半と遅かったんであまり遠くには行けないしってことで

前から気になってた建物を突き止めにまたまた和束へ!(笑)


中年モンキーライダーの日常


昨日も写真を撮った和束のお気に入りの展望ポイントから見える、山の中にポツンと建ってる

黄色い○の中の建物が前から気になってたんですよね・・・


廃棄物処理センターのように見えますが、とにかく山の上から見ると目立ってるもんで、

いずれ突きとめようと思ってました(^^)


前もって地図でだいたいの道を調べてたんで、その道を行きます。



和束にて。


中年モンキーライダーの日常


地図に載ってたとはいえ途中はこんな道。


勾配もかなり急で、チャリではとても登れそうにないくらい・・・


おまけにここで野生の猿に遭遇!(^^)


今回は3匹いました。


みな日本猿のようでしたが、うち2匹は子猿で可愛かったです♪


このへんの山には野生の猿が生息してるんですね~


中年モンキーライダーの日常


茶畑の中の道を進むとだんだん近づいてきたんで道は合ってるようです。


中年モンキーライダーの日常


ここまで来れば間違いなく辿り着けそう(^^)v


中年モンキーライダーの日常


で、無事到着!


やはり処理センターでした(^^ゞ


確認できて納得したところでさっさと出発~!(笑)


この後は和束~信楽方面に向かい、R307で山城まで戻ってそこからいつものルートで帰宅。


今日はスタートが遅かったんで、帰りは5時頃になると山はちょっと寒いくらいでしたね・・・


大阪へ戻るとそうでもなかったですが。


帰宅は5時半過ぎでしたんで約3時間の散歩、本日の走行距離は100kmちょっとでした。


無事帰ったはいいですが、たかが100kmやのに結構肩や手にきてる・・・


昨日と連ちゃんやからかな?


それにしても、やっぱ歳ですわ・・・(ノ_・。)