本を出版するにはアウトプット作業から | 投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資家(FX、株式、日経225、CFD、不動産投資、投資信託など)やネットビジネス(アフィリエイト、ドロップシッピング、オークション、ネットショップ、情報起業)に向け、本を出版する方法、実際に出版できた企画書サンプル(事例)を参考に出版企画書の書き方も。

本を出版したいと思って、
最初から完璧な企画書、
つまり通る企画書を書くのは至難の業です。

先日も書きましたが、
常に他人を意識するという意味で、
アウトプット作業はとても有効です。

一度でも頭の中のものを外に出せば(書いてみれば)
それを眺めることができ、客観視することができます。

自分の書きたいことを企画書に落とし込もうとすると
つい、あれもこれも書きたくなってしいますし、
どれを書くべきか悩むばかり…
時間ばかりかかってしまいがちです。
また、自分の頭の中で考えていると
主観的になりがちです。

ですので、一度、頭の中にあるものを
すべて書き出してみてください。

それを主題にそって、いるものといらないものに
分けていき、たたき台をつくります。

それを何回も修正するほうが
結果、近道だったりします。