誰のために書く本か | 投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資家(FX、株式、日経225、CFD、不動産投資、投資信託など)やネットビジネス(アフィリエイト、ドロップシッピング、オークション、ネットショップ、情報起業)に向け、本を出版する方法、実際に出版できた企画書サンプル(事例)を参考に出版企画書の書き方も。


「またかよ!」と思われるほど再三で申し訳ないですが、
ネタが魅力的なら出版できます。

しかし、万人に共通するような
魅力的なネタは存在しません。

では、あなたの書きたい本は誰に求められているのでしょうか?

ここで、気をつけるべきことは、
自分を中心に考えてはいけません。
常に他人を意識してみてください。

身近な人で構いませんので、
少し考えてみてください。

それで、その人がその悩みを抱えて
書店へ行くか(本に求めるか)ということを考えます。

まずは、ネットで検索してみますよね。
ネットで検索して書いてあるようなことは
本に答えを求めません。


出版といっても構える必要はありません。

その本を誰が求めていて
どう役に立つのか
それが明確であれば、本は出版できます。