大荒れ | Polyhedron

Polyhedron

速水が思った事を書いていきます。twitterを始めたのでこちらはほぼ廃墟かも。

しばらく「魔法」のカテゴリを続けてたけど、今日は久しぶりに「学校」のカテゴリで。

うちの大学では、二年までは、全員教養学部に属し、三年次からそれぞれ専門学部に振り分けられる。
そのため、二年次の途中で、学生たちはそれぞれ行きたい学部へ志望届を出す。もちろん各学部にも定員があるわけで、定員以上の志望があった場合は、二年夏学期までの成績(平均点)が良い順に受け入れられる。

で、僕が内定した(つまり、今学期さえ単位を取得すれば進学できる)理学部物理学科は、毎年人気が高く、内定者の平均点が高い事で知られてる学部なのだが…
なぜか今年は定員割れした。
たぶん原因は、事前情報で志望者の平均点が高かったため、実際には敬遠した人が多かったから、だろうけど。こんな事は前代未聞なんではなかろうか。

今日も学科長をして「毎年入るのが大変な難関の学部」と言わしめるようなところなのに…。
かなりショック。



それはさておき、今日は久しぶりに飲み会に出た。理学部物理学科内定記念パーティ。
梅酒をウーロン茶で割りつつ飲んだけど、それでも自分にはちょっときつくて、すぐふらふらになってしまった。
ま、クラスの人とも和解できたし、今日は楽しく酔えた感じ。

気持ちいいまま、明日の生活につなげましょ。