昨日は、初めてワインセミナーの講師を務めさせていただきました。










青山のNHKカルチャー教室にて、

早見優のワインセミナービギナーズ。










40名の生徒さんがご参加してくださり、

とても楽しい時間でした。









ワインセミナーは、私も生徒として参加したことがあるのですが、みんなワインが好き、興味ある、という共通点で参加しているので最初は緊張して聞いていても、ワイン2杯目ぐらいからは教室の雰囲気がリラックスするんですよね。

その瞬間が楽しい🎶







昨日は初めてセミナーの講師を務める立場だったので私の方がかなり緊張していたと思います。

出席してくれた皆さんが積極的に質問してくださってその場が和みました。





実はこのセミナー本当は1月に開催する予定でしたがコロナで3月に延期になりました。










最初は24名定員でしたが、参加希望者が多く、40名に変更になりワインを全て買い換えたのです!


昨日はビギナーズ向けと言うことだったので、乾杯はイギリスのスパークリング🇬🇧から始まり、白の王道品種2種類、赤の王道品種2種類のテイスティングでした。









私はワインの流通関係がないので、ワインショップに何度も足を運び、ネットで買いやすいサイトを検索し、準備しました。

(生徒さんがもしこのブログを読んでいたら、昨日ご紹介したワインは全てネットで買えるものです)




おつまみも全て密閉包装されているものを探しました。




この準備期間がなんとも至福のひととき。

やはり好きなものの準備をしているときは人間は知らず知らず笑顔となっているんですね。








1番大変だったのは講義の内容です。

果たして皆さんどのくらいの初心者なんだろう?

もしかしたらとても詳しい生徒さんもいるのではないかしら?と、

どのあたりをカバーしたり、参加される皆さんに何をお伝えするのが1番なのかなぁと迷いました。







最終的にはワインを好きになってくれて、

ご自身はどんなワインが好きなんだろうという発見、

品種の特徴などに絞ったを内容にしてみました。






ワインが全く初めて!という方には、

このぶどうの品種は、80年代アイドルに例えると、

キョンキョン

チェッカーズ

と、全く用意していない言葉が出てきたのには自分でも驚きましたが、、、😅

これが意外と生徒の皆さんに受けて、


あー、なるほどね、と納得してくれている様子を見てホッとしました。


私がワイン以外に詳しいのは80年代アイドルだもの!任せて😊👍


また機会があったらワインセミナー開催できたら、と思います。


先日のラジオ深夜便ビギナーズでも話しましたが、「先生」と言う立場でもやはり「生徒さん」から学ぶことが本当に多いなと実感した1日でした。