ボッカ駅伝 | 葉山に住み鎌倉で仕事する 学央日記

葉山に住み鎌倉で仕事する 学央日記

ココハウス代表の思い立ったら日記です
鎌倉で育ち、現在は葉山に生息。これから葉山~鎌倉に住まう方、こだわりのマイホームを持ちたい方、自分でリフォーム、リノベイトする方は立ち寄ってください。また、葉山の遊び・イベント情報もアップしていきます♪

今日は、長女の12歳の誕生日、

私は、オフ。

恒例の早朝トレランに、

DSC_0363 DSC_0364 DSC_0365

霜が降り、トレイルには氷が張り、

二子山山頂は、綺麗に草刈が行われ、

林道も整備されていた。

DSC_0367

ふと、この林道を見て

砂利を轢いてないなと。

砂利がないと水捌けが悪くなり

すぐに轍ができてしまうのでは。

そんな事を思った時、

そうだ!葉山でもボッカ駅伝をこのコースで

開催してみてはと閃く。

20kの砂利を背負い

頂上まで運ぶ駅伝大会。

以前、丹沢ボッカ駅伝競争大会 に出たが

これが面白かった。

20kの砂利を登山道の整備に利用するという目的で

行う大会。

20kの砂利、これは、相当きつかったけど

この砂利が有効に活かされるとなると

ランナーだけでなく二子山を愛するメンバーも

集まってくれるのではないか、と。

そんな事を構想するトレイルランは、楽しく気持ちがいい、

気分が良くなったので

子供が帰ってくるまで恒例になりつつある

小菅村の道の駅 までドライブ。

DSC_0370

趣のある集落と雪が残った山々を望むコースで更に気持ちが良くなる。

夕方からは、家族で長女のバースデイ会。

みんなの笑顔を見て

なんとも幸せな休日を過ごしているな~と思う今日この頃でした。