アンビグラム。
上下をひっくり返しても読める錯視文字のことです。
例えば以下は野村一成さんという方の作品で
「ただいま」
ひっくり返すと
「おかえり」
になります。
実にオシャレ。
アンビグラムを作るのも慣れたら出来るようですが
僕はどちらかというと作品を見て楽しみたいタイプなのかな。
マジシャンはこういったものに敏感なようで
アンビグラムを使ったマジックを作られている方もいます。
僕も先日のアメリカでのマジックは、ちょっとしたアンビグラムとも言えるかな。
検索すると「令和」が「平成」になるものもあります。
令和になりたての頃に多くのブログで拝見しましたが
そんな中、後輩マジシャンのOga氏のツイッターが興味深かったので紹介。
こういったことをサラリと実行できる
彼のキャラクターとセンスは羨ましい…
今日のおもしろツイート
@aetos382
Google マップに改善してほしいのは
「建物の入口の場所を覚えろ」です。
裏側に案内すんな。