[ハワイ] 聞いてのけ反り返った、まさかの話 | 婆様のハワイ日記

婆様のハワイ日記

ハワイの片隅で生きるアメリカ人爺夫と日本人婆妻の老夫婦デコボコ日記です。

アロハ




爺の術後の経過も良好。

危ぶまれた5月日本帰国も、

これで何とか大丈夫と、喜んだのも束の間。

爺の親友、息子のような年のW君が、

自分も一緒に日本に行きたい!!

一緒に自転車で走ってみたい!!

と、騒ぎ始める。

こういう時にしみじみ思う、

自分は人間ができてないと....

初めての古民家我が家。

爺も術後...

正直、今回は2人でゆっくりしたかった....

久しぶりの我が祖国で心ゆくまで、

日本語に浸っていたかった(笑)

また英語族一人、、、気使う、、はぁ、面倒。

こんなことを、心の中でせこせこ思う、

小さな器の老婆....

今回は色々と家のお直しや、

畳を換えたいとこもあるし、

家具もない....必要なもの、買うもの、

やることはいっぱいある、、

こっちだって初めての我が家滞在。

今回はあれだから、せめて来年、、、

って言うと、

何でも自分も手伝うよ!!と言われ....

苦笑しつつ、爺と2人でお手上げとなった。

新緑の5月。

同じ便で向かうは、関西空港。

10日間の初ジャパン。

ワイフと子供たちの了解を取りつけ、

休暇を取り、W君はもう準備万端(笑)

彼は爺の親友でもあり自転車の師匠。

若い時は、

世界中のトライアスロンや自転車のレースに

出場した、強者。

そんな彼でも、日本にだけは行ったことない。

いや、まぁ、それは良いのだ、それは. ..

彼は陽気で本当にいいヤツ。

いつも爺の世話を焼いてくれる、

息子のような親友。

せっかくの日本。

たぶん最初で最後になるだろう。

こうなったら、精一杯楽しませてやろう!

美味しい日本食を、本当の和食を、

堪能させてやろう。

お寿司にラーメン、お好み焼きにたこ焼き、

天ぷらに伊勢海老、新鮮なお刺身....

を、日本酒を飲みながら楽しもう!!!


が、、、、

彼のある事実を知って、

爺と二人のけ反りかえった.....







なんと、

この男、

魚が一切食べられない....

と言うではないか!!!

この事実を知った時の、

驚きと絶望.....

えぇーーーーーーーーー!!!!???

マジかよ....

それも、ツナや、魚のだしですら無理って...

どうもアレルギーがあるらしいが。

おいおいおいおい....

じゃあ、日本に来てどこに食べに行くんだよ!?

何食べるんだよ!?

ラーメンだって魚介のだし入ってたら、

もうそれだけで無理じゃん.....

連れて行きたかった寿司屋も刺身も、

一緒に食べたかった岩カキも、鯛も伊勢海老も、

鰹のタタキも、たこ焼きも、

エビとキスの天ぷらも...

ぜーんぶダメじゃん. ....



そうだよね....

って、窓の外に向かって一人呟いてみる、、

が、ダイヤモンドヘッドは今朝もまた、

何にも言わず、

ただ黙って佇んでいるだけ....

続く。

(今朝のワイキキ)
(ダイヤモンドヘッド)