[ハワイ]お婆さんが脚立に乗った結果 | 婆様のハワイ日記

婆様のハワイ日記

ハワイの片隅で生きるアメリカ人爺夫と日本人婆妻の老夫婦デコボコ日記です。

アロハ



雨季の冬だけれど、

本当に良いお天気が続くハワイ。

暑くもなく寒くもなく、

爽やかな風がそよそよ吹き抜け、

窓から鳥のさえずりがずっと聞こえる、

そんな平和な朝。


今日も日本の方角を向いて手を合わせ祈る....


昨日アラモアナのパート先で、

脚立に乗った。

お婆さんが脚立に乗るとどうなるか. ..

そうです、、

しっかり踏み外し、転倒したのです、、

骨折はしなかったのが不幸中の幸い。

まだ2段目なのに、

もうすっかり床だと思い、

片足を付いて降りるつもりが、

足が床に付かず、

膝から崩れ落ちた。

い、痛っ、、と膝を抱えて擦る。

奥にいたから幸い誰にも見られてないが、

この年で、

それも変な体勢で転んだしまったら、

大変なことになる....

病気の爺夫と、骨折の婆妻....

考えただけで恐ろしい絵面が浮かび、

身震いする。

今朝はまだ少々膝が痛むが、

まぁ何とかなりそうでほっと一息。

膝痛めて歩けなくなったら、

仕事どころじゃなくなる。

爺の手術だって控えているのに、

しっかりしなきゃ、、、と、

しみじみ思った老々介護の幕開け。



でも、何で脚立に?

仕事場で、定期的にある棚卸し。

みんなで手分けして在庫の確認をする。

婆も担当している箇所、

その中には脚立なしでは確認できない、

上段にも商品が置いてあるのだ。

それを少しずつ仕事の合間にやる。

これで2回目だけど、

まだまだ慣れてなく、

細か~く書いてある記号と色番号が見にくい上、

商品を探し、照らし合わせるのが、

めちゃくちゃ大変。

途中からジンジンと頭痛がしてくる。

同僚達は、みーんな涼しい顔で、

ささっと終わらせてるのに、

ゼーゼー言いながらあっちにいったり、

こっちに行ったりと、

要領も得ない、最年長の新人(笑)

そんな中で発生した、

おばあさんの脚立踏み外し事件(笑)






年寄りは足腰が大事。

でもボケでもいかんし....

出来るだけ働いて稼ぎ、

ボケぬよう頭を使い、

仕事でうろうろ歩き回り足腰も使い、

とにかく転ばぬよう、

ぼちぼちと、

何とか生き延びたいと思った新しい年。



そうだよね?

って窓の外に向かって一人呟いてみる...

が、ダイヤモンドヘッドは今朝もまた、

何にも言わず、

ただ黙って佇んでいるだけ...

続く。

(今朝のワイキキ)
(ダイヤモンドヘッド)

◇携帯だけでぼちぼち作っている
婆のYou Tube「ハワイ俺様日記」

今回はマクドナルド。
世界でもハワイだけ、半信半疑の、
ご飯付きの限定メニューにびっくりの巻。
良かったら見て下さい~