Brasserie du Quai@The Westin Yokohama♪ | ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスとハワイが大好きなアロハベガと申します。海外旅行記やレストラン巡り、日常生活をUPしています♪

土曜日は書けたらホテルのレポを書く日キラキラ

(と言いながら、素で曜日を忘れていて、全然書いていませんでしたが😅)


先週のことですが、以前の同僚とウェスティンホテル横浜へルンルン


先日のブログで書いた、横浜のホテルというのがココですラブラブ

紅葉(黄葉)していますね🍁


1階にはポルシェセンター併設。


ホテルのエントランスへグリーンハーツ


クリスマスリースキラキラ


中へ入ります。


ついマットを写したくなる😉


吹き抜けのロビーキラキラ


クリスマスツリー🎄


上品なソファー。


柔らかな色味が素敵ブルーハーツ


奥はフロント。


3階へルンルン


Brasserie du Quai(ブラッスリーデュケ)


よく見ると、日本料理 喫水線も入口が一緒ですね。


共通のレセプションは和の雰囲気。


手前が喫水線。


奥がブラッスリーデュケ。


こちらのテーブルへ。


黄色い花パン

店名入りの袋に入っていました。


コーヒーは同じモノなら一杯おかわりができるとのことだったので、最初にアイスラテをオーダー。


クローバー前菜

黄色い花 キッシュロレーヌ

パルメザン,サラワクペッパー

グリーンサラダ

友人オーダー。


黄色い花ピエドコション

自家製ピクルス

グリーンマスタード

ベガオーダー。


クローバーメイン

黄色い花大山鶏むね肉低温調理のフリカッセ

きのこ、ペコロス、芽キャベツ、ヴァンジョーヌ

友人オーダー。


黄色い花 三浦半島から鮮魚のボンファン

ポワローフォンデュ

ベガオーダー。

ボンファム大好きなので嬉しいラブ


クローバーデザート

黄色い花 70% ショコラのババオレンジ、グランマニエ

すごく美味しかったけど、友人は量が多過ぎたと。


個人的には、デザートの量が少ないと興醒めなので、この量で大満足でしたが、感覚ってそれぞれ違うので難しいですね😓


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう