今日のあらま。湘南国際マラソンのお知らせ。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

昨日30キロのレースを走ったので
今日は沼をゆるジョグ10Kのピナコラです。

昨日久しぶりに半袖半パンで走ったら日差しに負けました。日焼け止めクリームちゃんとつけていたのに、腕と太ももがかいーのなんの。

ああ、わたしすぐにこうなるんですよね。ぶつぶつになっちゃうんですよね。身体がとても弱いの。みんな知らないと思うけども、今はたんなる走って日焼けした(日焼けはホノルル焼けね)オバはんに見えるかもしれないけれども、かつては、インドア派の触れなば落ちん。こう見えて、実は色白さんなんですのね、あたし(←シツコイ)。

それだのに!
お顔は別になんともなかった。
面の皮は厚かった模様(ああどうでもええ)。

今朝は駅伝の1区だけテレビ観戦してから長袖&タイツ着用で沼へ。そろそろ日焼け止め塗るのメンドクサイ。


風が少しあったけれど、今日もいい天気。秋はこれじゃなくっちゃね。

クールY田麻呂さまとおしゃべりしながら6K。麻呂さまが帰ってからも、とりあえず10キロくらいは走っておこうと沼を周回していたら、すぐさまやってきた、ライバルイソピーとRUNデブー4K。オトコを取り替えひっかえ走るピナコラです

あんたがサブ4できたのは、あたしという存在があったからこそ。ははは、あたしのおかげ(ふんぞりかえる)じゃない?ね?と勝手にハッパかけております。ま、走力はイソピーの方が全然上だと思うけども。すぐにサブ3.5いけるっしょ。

10Kジョグって、最初は重かった身体が少しだけ軽くなった。


昨日レースの後、うちに帰ったら、湘南のお知らせが届いていた。 

やれやれ、ひとつレースが終わるとひとつまた始まるのであります。そうやって一年があっという間にすぎて行く。しみじみ。
昨日のレースでは湘南Tの人が多かった。湘南マラソンへの30Kトレーニングにはちょうどぴったりの時期だったものね。


んで?どれどれ、今年の湘南はどんだけヘンなTシャツなのか?その変さ加減を確認するだけのために、封を開けたところ。。。

果たせるかな。。。

{E6EF1C60-76F3-4BAC-BA70-806211F15F32}

ありがとう湘南!
期待を裏切らないヘンなシャッツー

しかし、なんなんすか?コレ。

黄緑と白の横縞に
湘南的風景のイラスト入り。
ああ、各方面の意見をまるまる入れなくてはならず、そういうことをすると、こんなヘンテコになっちまうという、典型ですがな。

ま、軽井沢に比べたら、2割くらいはマシかもね。着ないけど。

そして、なんかいつもに比べて封筒が薄いなあ。と、中を見たらば、なんと!

{5C42B479-80E4-4355-A226-C8E24EA0D642}

大切なお知らせが1枚。

ナンバーカードも、その他要綱冊子等々もありません。

お知らせは2回に分けて送付すると


あああ、コレはだれかがなにかをヤっちまったんでしょうねえ。

あああ、あたくしにはわかります!

誤植

の二文字がすぐさま脳裏をよぎる。

よろしくない事態が起こったとしか考えられない。

こんな紙を入れなくてはならないということは。。。

致命傷があった???

刷り直し⁉︎

の四文字。。。

ああオソロシイ。

いや、違うかもしれないけども。
違うかもしれないけど、いやはや、わが身がその立場にいたらと思うと血圧が一気に上昇。  

気をつけなくちゃ。