ホテルにお泊りの時に…&新鮮さバツグン!マノア・マーケット・プレイスのファーマーズ・マーケット♪ | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
 
皆様、アロハニコニコ
お元気ですか?
 
おおっと!
円がだいぶ強くなってきましたね!
 
冬休みの時期を前に、円が強くなってきたということで、
ハワイ旅行を計画中の方にとっては、
大きなプラスとなりますねグッド!ニコニコ
 
今年のハワイは、
大きなイベントについても規制はありませんので、
賑やかな年の瀬となりそうです。
 
先日、ホノルルのクリスマスシーズンの幕開けを告げるイベント、
「ホノルル・シティ・ライツ」についてのコラムを書きましたが、
 
ツリーの点灯式あり、食べ物ブースあり、パレードあり、
おそらくお子様用の小さな遊園地あり…と、
 
このイベントの日にハワイにいらっしゃったら、
行ってみると楽しいと思いますニコニコ
 
 

さてさて、

何のつながりもありませんが、

我が家の冷蔵庫が、カラッカラになりました笑い泣き

 

よく食べましたな~照れ

今回は、食材をキッチリ使えたので、

すっごく嬉しいです。

いろいろとお高い昨今ですのであせる

 

そんなわけで、

今回はマノア・マーケット・プレイスで開かれている、

ファーマーズ・マーケットへと参りました。

(2752 Woodlawn Dr, Honolulu)

 

 

マノアのマーケットは、

日・火・木曜日の午前中に開催。

午後も12時半、1時位まで開けているお店もあります。

 

只今、マーケットプレイス自体が改装工事中なので、

いつもとは違う場所でマーケットが開かれています。

 

その場所とは、インスタなどでも有名な、

緑色の建物…

 

 

スタバや、ポケ・ポケ丼で有名なオフ・ザ・フックのお向かい。

 

日常的に使う野菜や果物が、

ものすごく新鮮です音譜

 

 

2週間は姿が変わらない花、

アンスリウムもたくさん売られています爆  笑

 

 

ホテルにお泊りの際に、

マーケットで買った花をお部屋に飾っておくと、気分も上がりますね。

 

気分が上がりそうな野菜達もありましたニコニコ

 

 

ミニチュアのニンジンなんて、

キッチンに置いておくだけでもカワイイですよね爆  笑

 

カブは、普通にKabuという呼び名で売られているのが、

なんともホッコリします。

 

このマーケットでは、

東南アジア系の食材も手に入るので、

見ているとなかなか面白いです。

 

まん丸のタイのナスとか、

 

 

グリーンカレーの素なんかも手に入ります。

 

葉物野菜が、1パック$2と比較的安かったので、

今回は茎の中が空洞という中華野菜の、

空心菜を久々に買いました。

 

 

ズボラシェフさゆりにとっては、

大変ありがたいことに、

チャチャッと炒めるだけで、

シャキシャキの食感が楽しい料理ができあがりますグラサン

 

新鮮なのが、本当にありがたいファーマーズ・マーケット。

今回も無駄なく、食べ切るぞっと!

 

アメリカ、ハワイは3連休。

我が娘を楽しませてあげないとグラサン

 

それでは、今週末も美味しい物と共に、

元気にお過ごしくださいニコニコ

 

 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
ブログ村 ハワイ情報

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村
ブログ村 ハワイ旅行


ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー さゆり in hawaii

 

mahaloラブラブニコニコ