$22で&ガイドさゆりもゲットしようっと♪バスを使う方にお得な情報&マノア・マーケットプレイス | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
 
皆様、アロハニコニコ
お元気ですか?
 
ひゃ~~爆  笑
風が部屋を通り抜けていきます照れ
風…本当にありがたいあせる
 
さてさて、
昨日の水曜日は、
午後4時からニール・ブレイズデル・センターでファーマーズ・マーケットが開かれましたが、
あまりにも暑いので、
行くのを諦めてしまい…
 
しかも野菜をほぼ使い切ってしまったため、
本日朝早く、
マノア・マーケットプレイスで開かれるファーマーズ・マーケットに行って参りました。
 

(こちらは、マーケットが開かれていない日の写真ですあせる

 

このマノア・マーケットプレイスは、

来年にかけて、大規模な改修工事が行われます。

 

完成予想図を見ると、

お子様向けのプレイエリアが、上の写真の真ん中あたりにできて、

建物全体も、シックな木の雰囲気が加わるということで、

 

工事はまだ始まっていませんが、

お買い物に何か影響がありそうだったら、

こちらでもお知らせしますね。

 

そんなわけで、今回は葉物を中心に、

野菜をたっぷり買いました。

 

 

ちなみに、これ全てで$22でした。

・・・どうでしょうか・・・

 

我が実家のある茨城県だったら、

この半分位の値段で買えるかな汗

 

スーパーで買うよりも安いと思います。

新鮮さもバッチリグッド!

 

何より、地元の農家さんから直接買えるので、

地元のビジネスを直接サポートできるのが、

ファーマーズ・マーケットのいいところかな、と思いますニコニコ

 

さてさて、

まだ電車が開通していないオアフ島では、

あちこち行くのに、最近はバスの路線も増えて、

便利になってきています。

 

バスに乗る際には、

現金払いか、Holoカードを使って乗車します。

 

 

Holoカードは、アラモアナ・センターにあるスーパー、

フードランドや、

ABCストアなどで購入できて、

カードにお金をチャージしておいて、

バスに乗る際に、機械に読み取らせます。

 

現在、1回の乗車で大人$3。

詳しいバスの情報は、

The Busのサイトで、日本語で書かれています。

 

The Busの日本語のページ

 
というわけで、
なぜ突然バスの話になったのかというと…
 
来週の月曜日8月22日から、金曜日の8月26日まで、
Holoカードを提示すると、
無料でバスに乗れるのですクラッカー
 
Holoカード自体も、
$2かかるところを、26日までは無料でもらえるそうなので、
この期間にハワイにいらっしゃって、
バスを使う機会がある方は、
ぜひぜひゲットしておきたいですね。
 
その時は、IDもお忘れなく。
 
ガイドさゆりもゲットしておこうっと音譜
(上の写真のカードは、我が息子用でしたあせる
 
それでは、今週末もウイルスに捕まらず、
元気にお過ごしくださいニコニコ
 

 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

mahaloラブラブニコニコ